Eテレ【おかあさんといっしょ】の顔、横山だいすけお兄さん。就任期間歴代最長記録を持つ11代目の「うたのおにいさん」です。
そんなだいすけお兄さんは、なんと高校時代から「うたのおにいさん」になることが夢だったとか!夢を叶えた軌跡やだいすけお兄さんのプロフィールをまとめました。
まずは基本!だいすけお兄さんプロフィール
本名 | 横山 大介 |
生年月日 | 1983年5月29日(33歳) |
出身地 | 千葉県千葉市 |
身長 | 171㎝ |
血液型 | O型 |
好きな食べ物 | ハンバーグ、チーズケーキ |
兄弟構成 |
3人兄弟の長男で妹と弟がいる |
その他 |
2006年3月に、国立音楽大学音楽部声楽科卒業。 劇団四季に入団し『ライオンキング』などに出演。 2008年春より第11代目のうたのおにいさんとなる |
だいすけお兄さんの好きな食べ物は昔から「ハンバーグ」と公表されていますが、雑誌「NHKのおかあさんといっしょ」のインタビューでは子どものころからチーズケーキが好きで今でも夢中とのことですよ!
インタビューが載っていた号はこちら↓
だいすけお兄さんは努力と運(執念)で「うたのお兄さん」になった!?
歌が大好き!合唱にどっぷりはまる子ども時代
だいすけお兄さんは、お母さんが大の音楽好きだったそうで、子どもの頃から音楽が日常にあふれていたようです。
そしてウィーン少年合唱団が登場する『青きドナウ』の映画を観て、その歌声に魅せられたのがなんと3・4歳の頃!
どうやったらウィーン少年合唱団に入れるか真剣に親にたずねていたそうで、微笑ましいですね。
音楽、歌が大好きで合唱団に憧れて・・・おそらく自然な流れだったのでしょう、小学校3年生からはいった合唱団は、所属する場所を変えながら中学、高校、大学でも続きました。
「うたのお兄さん」に憧れはじめた高校時代
「うたのお兄さんになりたい」という夢を具体的に持ち始めたのは、高校生の頃だったそうです。
音楽が子どもの成長に深く関わることについて書かれた文献を読み、音楽が大好きで育ってきた自分のように、子どもたちに歌を好きになってほしい、子どものために歌いたいという気持ちが強くなっていったとか。
高校生でそんな文献を自発的に読んで、自分のためじゃなく誰かのために何かしたいと思うってすごいことじゃないですか??
音楽が大好きで、爽やかな夢を抱いてる好青年だったんでしょうねぇ・・・高校生のころのいたずらエピーソードとか聞かないと、なんだか人間出来すぎで困っちゃいます(笑)
さらにさらに!
自室の壁には「うたのおにいさんになるには、どうしたらいいか」について書かれた記事を貼って、日夜努力を重ねていたというからすごいですよね!
うたのお兄さんになる方法に悩み・・・大学卒業後は劇団四季に入団!
高校卒業後、今まで関わりの深かった国立音楽大学の声楽科に進学。音楽を学ぶことにさらに深く取り組んでいきました。
大学生活が進み、進路を考える時期。「うたのお兄さんになりたい」と思うものの実際にどうなればなれるのかわからずに途方に暮れていたそうです。
そんな折、当時のうたのお兄さん(今井ゆうぞうお兄さん)が劇団四季の出身と知ったそうです。そこで、ダンスの経験が皆無だったものの劇団四季のオーディションにチャレンジし、無事合格!
劇団四季に入団してからは未経験のダンスのレッスンで、体重が10㎏も落ちたそうです・・・ でも、本当に努力に努力を重ねたのでしょう、入団2年めにして『ライオンキング』に出演しているからこれまたすごい!
今のだいすけお兄さんの「かぞえてんぐ」や歌のパフォーマンス時の変顔など、演技力が発揮されていますよね。
気付いた時にはうたのお兄さんのオーディションが終わっていた!!!
劇団四季での仕事に追われながらも、オーディションの情報は定期的に問い合わせていたそうです。
なのにたまたま確認していなかった時に、後輩から「うたのお兄さん」の一次オーディションがあったと連絡を受け大ショック!!だったそうです。
うたのおにいさんの任期ってどれくらいかご存知ですか?だいすけお兄さんがうたのお兄さんを目指していた頃は、だいたい4〜6年ほどの期間でした。
◆詳しくはこちら → うたのお兄さん・お姉さんの就任期間はどれくらい?【おかあさんといっしょ】
つまり、今回のオーディションを逃したら次回の募集は早くて5年ほど後ということです。うたのお兄さんも若返りをはかっていましたし、たとえ次回までオーディションを待てたとしても、今度はまず年齢ではねられてしまうかも・・・
高校生の頃から憧れて、大学時代もその夢のために努力し、「うたのおにいさん」になるために難関の劇団四季へ入団まで果たしただいすけお兄さん。オーディションを受けることもできなかったなんてショックすぎます!
もうダメもとでNHKに電話したところ・・・なんと、その日の朝に一次オーディションの追加募集が決まったとのこと!!!
はぁ〜、諦めずに電話して良かったですよね〜!もうここまできたら、執念がひきよせた強運というか。
そして追加募集枠から受けたオーディションで見事合格。たった一人だけのせまいせまい門をくぐり抜け、夢を実現したのです!
叶えた夢に全力投球!歴代最長の「うたのおにいさん」へ
元うたのおねえさん・はいだしょうこお姉さんが以前テレビで明かしていましたが、「うたのおねえさん」の生活はとてもハード!おそらく一緒に仕事をする「うたのおにいさんも」同じでしょう。
- 一週間ほぼ休みがない生活(月〜水曜に収録、木曜に次週リハーサル、金曜に歌の録音、週末に地方公演など)
- 大量の歌のレッスン(最初の3ヵ月で1000曲覚えるとか!)
- 常に「うたのおにいさん」のイメージを崩さない(常に笑顔!食べ歩きも禁止とか)
その他にも、万一の事故などに備えて海外旅行が禁止だったりするそうです。恋愛や結婚禁止の話も聞きますが、世間にバレなければOKなど、代によっても異なるそうです。
そんなハードな「うたのおにいさん」の生活も、高校生の頃からの夢を叶えた場所として大切に、全力投球で向き合うだいすけお兄さん。
三谷たくみお姉さんとコンビを組んだ8年間(歴代のうたのおにいさん・おねえさんコンビでは最長)で、その人気は絶大なものとなり、2016年度からは新しいパートナーである小野あつこお姉さんと、また別の魅力をみせつづけてくれています。
「うたのおにいさん」はだいすけお兄さんにとって夢に描いた場所ですが、その姿は“天職”と呼ぶにふさわしいですよね!これからも、夢の舞台で頑張るだいすけお兄さんを応援しています!
◆関連記事:横山だいすけお兄さんのあふれる魅力とは?10年目突入で“伝説の歌のおにいさん”へ【おかあさんといっしょ】
◆関連記事:横山だいすけお兄さんの卒業はいつ?結婚は?あつこお姉さんとのコンビはいつまでか気になる!【おかあさんといっしょ】
《2017.2.6追記》
2017年2月の今月のうた『やくそくハーイ!』が放送されました。なんだか卒業ソングっぽい・・・ですよね、これ?! だいすけお兄さんがもしや?と思える映し方もされていて、胸がザワザワしてます(涙)。ううう・・・せめてあと1年は継続して欲しい!
◆関連記事:【おかあさんといっしょ】2017年2月・今月の歌|“友達だよ ずっと”の『やくそくハーイ!』坂田おさむさん作詞作曲×兄姉&子どもたちの実写クリップ!
◆関連記事:【おかあさんといっしょ】新曲「やくそくハーイ!」は卒業ソング?2017年春卒業はだいすけお兄さん?よしお兄さん??
◆2017年の記者会見予想日はこちら ⇒2017年春・卒業記者会見はいつ?おかあさんといっしょメンバー交代発表時期の予想はこの日!【おかあさんといっしょ】
《2017.2.17.追記》 2017年2月17日に記者会見がひらかれ、横山だいすけおにいさんの卒業が発表されました。 小林よしひさお兄さん、上原りさお姉さんは続投です! ◆関連記事:【速報】「おかあさんといっしょ」横山だいすけお兄さん、歴代最長9年で卒業!よしお兄さんは?新おにいさんは花田ゆういちろうさん【ショック】 |