2017年3月30日(木)の【おかあさんといっしょ】はだいすけお兄さんの番組出演最終回。2016年度をもって番組を卒業するにあたって、テレビの向こうのお友達へだいすけお兄さんから挨拶がありました。
気になるラストソングは『にじのむこうに』。新しい夢を探しにいくだいすけお兄さんの最終回の様子をお伝えします。
※番組内容を記載していますので、夕方の再放送・録画を先にご覧になりたい方は閲覧ご注意ください。
9年間ありがとう!!横山だいすけお兄さん 【おかあさんといっしょ】卒業あいさつ(2017年3月30日放送)
春特集〈ファミリーコンサート未放送曲SP〉のあとに
3月30日(木)は、2016年度の春特集として〈ファミリーコンサート未放送曲SP〉が放送されました。
2016年度後半のコンサートの名場面が時間を惜しむように次々と流れ、聴きたかった曲が流れると嬉しい思いと、時間が進むにつれ予告されているだいすけお兄さんの卒業あいさつが近づくことでソワソワ、ドキドキ、落ち着かない気持ちだった人も多かったと思います。
特集の最後に3月31日(金)にミニミュージカル、4月1日(土)にはファミリーコンサート益田公演の放送があることをだいすけお兄さんたちから告知がありました。
そして画面が白く反転して、いよいよ・・・
だいすけお兄さん卒業の挨拶
だいすけお兄さんがアップでうつされ、話始めました。
(だいすけお兄さん)「だいすけお兄さんからみんなにお話があります。だいすけお兄さんは今週土曜日で【おかあさんといっしょ】を卒業することになりました。9年間、うたのお兄さんとして全国のお友達といっぱい遊んで、た〜くさん歌をうたって、そして仲良くなって、楽しい時間をすごすことができました。(大きな元気な声で)みんな、本当にありがとう!」
スタジオが映され、あつこお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんがだいすけお兄さんの横に並んでいます。
(よしお兄さん)「だいすけお兄さん、」
(あつこお姉さん・よしお兄さん・りさお姉さん)「(声をそろえて)どうもありがとう!」
(だいすけお兄さん)「(3人の顔を見渡して)ありがとう!」
だいすけお兄さんへの「ありがとう」を言い出す役割が、一番付き合いが長く、番組年長者のよしお兄さんからなのが・・・泣ける・・・!
高校生のころからの夢をかなえた「うたのおにいさん」のこの9年間は、卒業会見で語られたように「夢に思っていた通りのお仕事」・・・大変なことも含めて大切な思い出となったのでしょうね。だいすけお兄さんはたくさんの人に支えられた感謝の気持ちをたくさん口にしていましたが、きっとこの挨拶の場でもそんな気持ちでいっぱいだったんだろうなぁ。
◆関連記事:【おかあさんといっしょ】横山だいすけお兄さん卒業会見コメントまとめ〜卒業の理由・今後の活動は?番組と「うたのおにいさん」への愛と夢があふれてる!
花田ゆういちろうお兄さん紹介と、初めましてのご挨拶
そしてここで、だいすけお兄さんからバトンタッチする新うたのおにいさん・花田ゆういちろうお兄さんの初登場!
(だいすけお兄さん)「さあ、来週からは新しいうたのおにいさんが登場しますよ!紹介するね。せ~の…」
(4人)「(スタジオの横・下手側をむいて)ゆういちろうお兄さ〜ん!」
(ゆういちろうお兄さん)「は~い!」
ーゆういちろうお兄さんが登場し、あつこお姉さんとだいすけお兄さんの間に入るー
(ゆういちろうお兄さん)「みなさん、こんにちは。初めまして、花田ゆういちろうです。これから全国のみんなといっしょに歌うのを、とっても楽しみにしています。(両手でファインティングポーズをつくり、小気味よく)頑張ります!」
ゆういちろうお兄さん、緊張している感じはしましたが舞台やカメラの前にたつ経験があるからかしっかり落ちついたご挨拶でした。
なんだかすでに“キレイな名倉潤”だとか言われてますが・・・確かに似てる?とにかく爽やか好青年の印象が強いですけどね。あと、首が長い!
ゆういちろうお兄さんの挨拶を見守るりさお姉さん、あつこお姉さん、だいすけお兄さん、よしお兄さん。笑顔でみつめる眼差しが優しかったですね。
あつこお姉さんが1年間ですっかり頼もしく
(だいすけお兄さん・あつこお姉さん・よしお兄さん・りさお姉さん)「イエ〜イ!」
4人の拍手に迎えられ、ゆういちろうお兄さんはだいすけお兄さんの隣からりさお姉さんとあつこお姉さんの間へ移動します。これで左手からりさお姉さん・ゆういちろうお兄さん・あつこお姉さん・だいすけお兄さん・よしお兄さんの並びに。
ここからはあつこお姉さんが文字通り中心になってご挨拶です。
(あつこお姉さん)「みんなも、ゆういちろうお兄さんと早く仲良くしてね」
画面はだいすけお兄さんとあつこお姉さんアップに切り替わり、あつこお姉さんとだいすけお兄さんが向かい合います。
(あつこお姉さん)「そしてだいすけお兄さん、これからもずっとお友達よ」
(だいすけお兄さん)「うん!」
たくみお姉さんの卒業時には、だいすけお兄さんが「たくみお姉さんも、いつまでもずっと友だちだよ」と言葉をかけていましたね。友達だよ、ずーっと!(by『やくそくハーイ!』)ですよね!だいすけお兄さーーーーん!!(涙)
◆関連記事:たくみお姉さん涙の最後の出演回3/31(木)ダイジェスト!あつこお姉さんとのバトンタッチも【おかあさんといっしょ】
1年前のそのたくみお姉さんの卒業挨拶時には、初々しく緊張でいっぱいだったあつこお姉さん。きっとこの1年たくさん大変なことがあったと思いますが、笑顔で今この場に立って、偉大な先輩でありパートナーだっただいすけお兄さんを見送る言葉を贈り、後輩であり新しくパートナーとなるゆういちろうお兄さんを暖かく頼もしく迎え入れています。
だいすけお兄さんの卒業会見時から強く感じていましたが、あつこお姉さんの大きな成長を感じたシーンでもありました。
◆関連記事:あつこお姉さん卒業会見の涙が語る「おかあさんといっしょ」を2人で紡いだ絆ー決意あふれる“だいすけお兄さんに贈ることば”
だいすけお兄さんラストの曲は『にじのむこうに』
音楽が流れはじめ、あつこお姉さん・ゆういちろうお兄さん・よしお兄さん・りさお姉さんが順々にだいすけお兄さんとハイタッチ。
ポジションについてだいすけお兄さんは左手にいるあつこお姉さんと、そして次に右手にいるゆういちろうお兄さんと目をあわせうなづき、5人は前を向いて・・・この曲!
♪『にじのむこうに』(作詞・作曲:坂田修)
たくみお姉さんの時にはやはり坂田おさむさんの『ありがとうの花』が最後に歌われました。卒業関連のおさむお兄さん率の高さといったらハンパないですね。そういえば、新うたのお兄さんの会見でゆういちろうお兄さんがオーディションで歌ったのが『にじのむこうに』でしたね!
ステジオの空のスクリーンにうつしだされた虹と、だいすけお兄さんやみんなが虹をかける振付の仕草が重なります。
“さがしにゆこう ぼくらのゆめを”の歌詞でも、あつこお姉さんとゆういちろうお兄さんとアイコンタクトをとるだいすけお兄さん。あつこお姉さんが一人で歌うシーンでは、ゆういちろうお兄さん・りさお姉さん・だいすけお兄さん・よしお兄さん4人が後ろで手をつないで揺れていました。
“このゆびに とまれ”と、だいすけお兄さんが差し出した左手の人差し指に、“おーい”と両手をあげて駆け寄る他の4人。“しゅっぱつだよ あつまれ”の歌詞で、順番にだいすけお兄さんの指につかまります(わたしも混ざりたい!)。この時の5人の笑顔がたまらん〜!!(涙)
“つないだてとてに つたわるよ あったかい”と歌いながら、だいすけお兄さんはあつこお姉さん・ゆういちろうお兄さんと、あつこお姉さんはつづいてよしお兄さんと、ゆういちろうお兄さんはつづいてりさお姉さんと手をつなぎ、5人は一列に。うう・・・“ポッカポカのおひさまと おなじにおいがする”だよーー
そしてよしお兄さんを先頭にりさお姉さん、あつこお姉さん、ゆういちろうお兄さん、だいすけお兄さんが縦に並び、“にじがかかったよ”の歌詞といっしょに大きな虹をみんなでかけて・・・虹の向こうから、だいすけお兄さんが出てきたよ!最後は全員で手で虹をかけました。
そして、だいすけお兄さんを中心に、5人みんなで肩を組んで、お別れ。
だいすけお兄さん、歌っている時から目が涙で潤んでいましたよね?だいすけお兄さんとみんなの仲の良い姿を観ることができて嬉しいエンディングでした。きっとゆういちろうお兄さんとあつこお姉さん・よしお兄さん・りさお姉さんも、これから素敵な仲間になっていくのでしょうね。
たくみお姉さんのときと違って通常番組ではなかったため、だいすけお兄さんのコメントを聞く機会が少ない卒業挨拶回でしたが、たくさんの歌と笑顔を観ることができてよかった。
だいすけお兄さん、本当に本当にお疲れ様!9年間どうもありがとうございました!
3月31日(金)はミニミュージカル、4月1日(土)はファミリーコンサート益田公演の放送でだいすけお兄さんの姿を観ることができます。本当の最終日まであと2日あるので、そちらもお見のがしなく!
◆関連記事:【見逃さないで!】横山だいすけお兄さんの出演最後の日は?かぞえてんぐ最終回はいつ?ミニミュージカルや最終公演放送もあるよ【おかあさんといっしょ】
《2017.3.31追記》【おかあさんといっしょ】3/31放送・2016年度ミニミュージカル「天才よしナルド・大ピンチ!」よし兄&りさ姉も歌って大活躍!|再放送はあるの?【ファミリーコンサート】
《2017.4.1追記》放送内容はこちら →歌詞が胸に染みる!だいすけお兄さんラストステージ「おかあさんといっしょ益田ファミリーコンサート」4/1放送内容〜涙腺崩壊の「あおうよ!」「きみのこえ」「まほうのくつ」など〜
また、ゆういちろうお兄さんは4月3日(月)から本格的に出演します。夕方の再放送時間が変更していますのご注意くださいね。
◆関連記事:【おかあさんといっしょ】新うたのお兄さん「花田ゆういちろうお兄さん」の出演・交代挨拶はいつ?4月からの放送時間変更も注意!
だいすけお兄さんがゲスト出演する5月のファミリーコンサートのTV放送予定や、メモリアルDVD(情報はないけできっと出ると信じてる!)の情報などもわかり次第、また記事にまとめていきたいと思います。
だいすけお兄さんのメモリアルブックは4月に発売が決定しています!
◆関連記事:ファン待望!横山だいすけお兄さんメモリアルブック4月発売決定ー「おかあさんといっしょ だいすけお兄さん ありがとう、また会う日まで。」(仮)ー
その他関連記事
◆数が大好きかぞえてんぐ、好きな歌手は“百”恵ちゃん?『かぞえてんぐがやってきた』MVでマイクの代わりにうちわを置いて卒業・・・【おかあさんといっしょ】
◆花田ゆういちろうお兄さん・小野あつこお姉さんのプロフィールまとめ|「ゆうあつコンビ」の気になる相性・身長差は?【おかあさんといっしょ】
コメント
うーん、「ゆういちろうお兄さん」って長くないか?
わぁ〜〜ついに最後のスタジオ収録が来てしまいましたね。
もう…もう…
だいすけお兄さんの
「この指〜に〜と〜ま〜れ〜〜!!」のアップ!
テレビに手を差し出して涙腺崩壊です…T^T
管理人さまのおっしゃようにあつこお姉さんはこの1年で驚異の成長を遂げて
とっても垢抜けましたね!!
すごく頑張り屋さんで可愛らしいお人柄はそのままで…☆
貴重な1年が観れてよかったです(*^^*)
ゆういちろうお兄さんはほんとに細いーーー!
昨年大阪で初ファミコンに行きましたが
だいすけお兄さんのスキニージーンズ越しの脚の細さに
ビーーーックリでしたので。。。
ゆういちろうお兄さんなんて糸くらいですね(゚o゚;;
それにしても演技の経験がちゃんとあるからか
既に安心感も感じました。
何よりだいすけお兄さんの素晴らしい歌声に重なる
ゆういちろうお兄さんの声!とってもいい感じでした☆
爽やかで、いい声!
最初からあのスペック…
これからのゆうあつコンビが楽しみになりました^_^
だいすけお兄さんはほんといろんな引き出しがあるので
素敵だし俳優さんなんかもいいんじゃないかな…
なんて勝手に思ってるんですが^^;
大人向けのミュージカルとかも!!観てみたい〜(≧∇≦)
やっぱり子どもたちに歌うお仕事でしょうか。
どんな場所であれまた会えるのを楽しみにしています(*^^*)
みんとさん、こんばんは。
だいすけお兄さんの指に、とまりにいきたくなりますよねー!!
そしてあつこお姉さん、本当に頑張り屋さんで素敵なお姉さんですよね。
本当に垢抜けて、さらにキレイになって(もう発言がオバチャンですが。笑)
ゆういちろうお兄さんの細さにもビックリしますが、だいすけお兄さんも9年の間に徐々に顔つきや体系がしっかりしてきた気がします。
ゆういちろうお兄さんも、あの華奢な体つきが変わるかも??
だいすけお兄さん、今後のお仕事楽しみですね。
さっそく雑誌AERAでインタビューが組まれるそうです。きっとそれ以外にも歌のお仕事やテレビの話が舞い込んでいるはずなので、ぜひ楽しみにしたいと思います。
個人的には、だいすけお兄さんが好きだというディズニーと何かしらでコラボしたステージとかやってくれないかなぁ、と・・・
本当に、どんな場所であれ楽しみに待っていたいですね!
またまたコメント失礼いたしますっ。
そうっそうっ!だいすけお兄さんも
初登場時とーーーっても細かったですよね☆
どこかで読んだお話だと
よしお兄さんにトレーニングを教えてもらったってコメントもあったような。。。
だいすけお兄さんきっと9年の間に色々と鍛えられたんじゃないかと思います!
きっとゆういちろうお兄さんも体型だけでなく色んな面からも更に素晴らしい歌のお兄さんに成長されていくんでしょうね(o^^o)
あつこお姉さんのことは
きっとデビュー時からのアイドルを応援するってこんな気持ちかな?
と歌が素敵に更にキレイになっていくお姉さんをワクワクしながら観ています (≧∇≦)
完全おばちゃん目線です汗
2人の絡みが待ちきれないーーー
だいすけお兄さんの雑誌掲載情報ありがとうございます♪
ぜひ色んな場所でお兄さんを見てみたいものですね!
お兄さんがディズニー好きだったとは知らなかったです!
それなら子どもたちに歌を届けることもできますしピッタリですよね〜〜(゚o゚;;イイ!
ディズニーからぜひオファーしていただきたい!
実現されたらいいですね(*^_^*)
みんとさん、こんばんは。
そうですよね、ゆういちろうお兄さんもきっと体型もろもろ成長されるんでしょうね^^
よしお兄さんにはしっかり筋トレを教えてもらって、あの華奢な体にもう少し肉をつけてほしいです(折れそうで見ててコワイ。笑)
あつこお姉さんを応援するお気持ち、わかります−!
本当に、たった1年でとってもアカ抜けて綺麗になりましたよね。もともと美人さんですけども。
だいすけお兄さんは「魔女の宅急便」のミュージカル舞台に出られることや、公式サイトオープンなど続々と卒業後の方向性が発表されてきました。
ぜひ新しいお仕事でのご活躍もたくさん目にして・耳にしていきたいですね!
他の記事にたくさんコメントしてるし、だいすけお兄さんの節目の回だからちゃんとコメントしなきゃって思いますが…いつも兄姉卒業の時はどうも言葉になりません。
ありがとうの花束、1つじゃ足りないくらいです。むしろ、お店の開店みたいに花輪送りたいぐらい。
「にじのむこうに」だいすけお兄さんらしい、爽やかで明るい楽曲。
だいすけお兄さんのソロもしっかりあったし、この9年間への感謝や仲間への思い、エールが詰まってたような気がします。
指で7を作って虹のポーズ、のところで何故かグッときてしまいました。
坂田おさむお兄さんは当日スタジオにいらっしゃったようですが、だいすけお兄さんのラストソングがご自身の歌、2年連続。どういうお気持ちで見られてたのかなぁーって気になりました。
そして、最後は肩を組んで。
肩組んでるから、手、振れないじゃん…
だいすけお兄さんのメモリアルDVDが出ますが、この曲も入れてほしかったなぁ。
まささん、こんばんは。
だいすけお兄さんに「ありがとうの花束」、本当に1つじゃ足りない気がしますね!
最後の挨拶まであっという間でしたが、寂しさを前面に出すのでなく「会える場所が変わるだけだよ」という、すっきりした笑顔を見られたことが一番嬉しかったです。
そうか、「にじのむこうに」はメモリアルに入っていないのか!!
交代の挨拶まで、特典映像でいれてほしいですねぇ
私も『にじのむこうに』のミュージックビデオクリップを横山だいすけさんと小野あつこさんバージョンでも見てみたかったですが、今度は花田ゆういちろうさんと小野あつこさんバージョンも見てみたいです。
また誰か一人が卒業しても作り直さずに済むアニメーションになるか、相変わらず男女4人の出演となるか、そこが一番気になる所です。
サイナイさん、こんばんは。
「にじのむこうに」は、次はどんなクリップになるでしょうね。
できるなら、やっぱりお兄さんお姉さん4人そろってのクリップ希望です!