2017年3月4日(土)に開催された《おかあさんといっしょファミリーコンサート》函館公演の様子が2017年3月18日(土)にテレビで初放送されます。
実際は1時間の公演が24分の短縮版で放送されるため、どんな曲がえらばれるか気になるところ。テレビ放送スケジュールと、函館公演で歌われたプログラムをご紹介します。
◆その他のファミリーコンサート日程/テレビ放送日についてはこちら →2016年度おかあさんといっしょ「ファミリーコンサート」日程・放送日一覧 (2016年度)
《おかあさんといっしょファミリーコンサート2016年度 函館公演》テレビ放送
2017年3月4日(土)に北海道函館市の函館市民会館で開催された《おかあさんといっしょファミリーコンサート 函館公演》。
3月4日に足利公演、3月11日に福岡公演が放送され、3週連続でファミリーコンサートを放送!
それぞれのファミリーコンサートの曲目が見応え・聴き応えがあり、だいすけお兄さんたちやガラピコぷ〜のメンバーの結束力がひしひしと感じられる放送がつづいています。
◆関連記事:足利公演の様子はこちら →見所いっぱい!3月4日放送おかあさんといっしょファミリーコンサート足利公演放送内容〜ゆきふるるん・赤鬼と青鬼のタンゴ・ゴロプポジャカジャカ!〜
◆関連記事:福岡公演の様子はこちら →3/11(土)テレビ放送|おかあさんといっしょファミリーコンサート福岡公演のプログラム曲目がすごい!(短縮放送に涙)再放送はあるの?
だいすけお兄さんの現役コンサートも、この函館公演のあとは1公演・島根県益田公演の放送を残すのみとなりました・・・。最後から2公演めとなる函館公演の放送をぜひお見逃しなく!
はい、それでは函館公演で披露された曲目をチェックしてみましょう〜
■函館公演プログラム
- オーバーチュア
- ガラピコぷ~のテーマ
- 地球ぴょんぴょん
- キッチンオーケストラ
- むすんでひらいて
- きみのなまえ
- パント!
- かぞえてんぐがやってきた
- どんな色がすき
- きらきら星
- どんなかお
- きらきらきらりん・みゅーじかる
- おてんきじどうはんばいき
- いっしょにつくったら
- くるくるくるっ
- バスにのって
- 夢のなか
- 新幹線でゴー・ゴ・ゴー!
- おもちゃのチャチャチャ
- ありがとうの花
- ブンバ・ボーン!
- あしたてんきにな~れ!
【注釈】
- 8「かぞえてんぐがやってきた」は〈かぞえてんぐコーナー〉
- 9〜14はミニミュージカル内の曲
8〜14まで(かぞえてんぐコーナー、ミニミュージカル)なので他のファミリーコンサートでもと同じ曲目です。
だいたく時代の思い出の曲が4曲も!
今回のコンサートの曲目には、だいすけお兄さんとたくみお姉さん時代の〈今月のうた〉が4曲入っていました。
●『地球ぴょんぴょん』:横山だいすけ&三谷たくみ時代・2014年2月の今月のうた
●『キッチンオーケストラ』:横山だいすけ&三谷たくみ時代・2011年5月の今月のうた
●『新幹線でゴー・ゴ・ゴー!』:横山だいすけ&三谷たくみ時代・2011年6月の今月のうた
●『ありがとうの花』:横山だいすけ&三谷たくみ時代・2009年10月の今月のうた
聴きたい曲が入っていて嬉しい思いと、だいすけお兄さんの9年の総仕上げ感を感じてさみしい思いも・・・
『ありがとうの花』はぜひ聴きたいですが、メモリアルDVDが発売されるならばそちらに収録されそうな予感がします。
『夢のなか』『おもちゃのチャチャチャ』も
その他に、
●『夢のなか』:1990年4月〜【母と子のテレビ絵本」のテーマソング/坂田おさむ&神崎ゆう子時代・1998年11月の今月のうた
●『おもちゃのチャチャチャ』:1959年にフジテレビで放送されていた大人向けの音楽バラエティーのコントの合間の挿入歌。その後、歌詞の一部が子ども向けに変更されて1962年にNHK「うたのえほん」(後に「おかあさんといっしょ」の一部になるコーナー)で初代歌のお姉さん真理ヨシコさんと中野慶子さんが歌い、現在の『おもちゃのチャチャチャ』となりました。(真理さんが歌うレコードは大ヒットして1963年に第5回日本レコード大賞童謡賞を受賞)
が歌われています。
2016年の思い出がつまった曲がズラリ
あまり関連がないようなこの6曲は、実は2016年の思い出が深い曲目ばかりでした。
※リンクをクリックすると関連記事にジャンプします
- 『地球ぴょんぴょん』:2016年夏のスペシャルステージで歌われた曲
- 『キッチンオーケストラ』:2016年ファミリーコンサートのミニミュージカル内で歌われた曲
- 『新幹線でゴー・ゴ・ゴー!』:2016年3月、たくみお姉さんラストコンサートで歌われた曲
- 『ありがとうの花』:だいすけお兄さん卒業発表会見のBGM、かぞえてんぐ最終回の“ありがとうの鼻” (あ!これ2017年ですね。汗)
- 『夢のなか』:2016年夏のスペシャルステージであつこお姉さんソロで歌われた曲
- 『おもちゃのチャチャチャ』:2016年12月の松山公演でガラピコぷ〜が歌った曲
コンサートなどに何度も登場するほどの曲目だから今回もまたセトリに入っているのだとも思えますが、個人的には“2016年の集大成みたいなプログラムだなぁ”と思ってしまいました。
だいたく時代のだいすけお兄さん、だいあつ時代のだいすけお兄さんの集大成であり、あつこお姉さんの成長を実感できるコンサートだったのではと思います。
放送される曲目は?
放送が楽しみ!・・・でも全部は放送されないんですよね〜(涙)
登場曲である『地球ぴょんぴょん』は必ず放送されるはず。その他は『キッチンオーケストラ』『夢のなか』『新幹線でゴー・ゴ・ゴー!』あたりではないかと予想しています。果たして??
今回は難しくても、年末のスペシャルのように年度末に未放送となった曲も放送のチャンスがあるといいですね。
◆関連記事:年末のスペシャル →【おかあさんといっしょ】12/30年末特集は「ファミリーコンサートSP」|やったね!未放送曲をまとめて放送の24分
《2017.3.18追記》 予想曲目はけっこうハズレました(笑)。でも嬉しいヨミ外れ! テレビ放送まとめ→3月18日放送おかあさんといっしょファミリーコンサート函館公演放送内容〜ありがとうの花・地球ぴょんぴょん・キッチンオーケストラ他〜 |
■テレビ放送予定
《おかあさんといっしょファミリーコンサー2016 福岡公演》のテレビ放送予定日はこちらです。
【放送予定】2017年3月18日(土)朝8:00〜8:24 〈Eテレ〉
夕方17:00〜17:24
別の日に再放送はあるの?
当日夕方の再放送(17:00〜17:24)はありますが、基本的には、ファミリーコンサートの地方公演のテレビ放送が別の日に再放送されることはありません。
DVDなどへの収録も通常はないのですが、だいすけお兄さんの卒業を間際にしたコンサートですのでメモリアルDVDへ数曲収録される可能性はあります。メモリアルDVDが出ること、特典映像もたっぷり入ることを期待してますが・・・とりあえずはテレビ放送をしっかり見守りたいですね。
関連記事
コメント
だいすけお兄さん最後のコンサートのセトリ…。錚々たる曲が並んでいますね。「ありがとうの花」は昨年のたくみお姉さんとの引き継ぎであつこお姉さんも歌われていたので、1年の成長を感じられる曲になるのではと思っています。
個人的に番組で好きな曲は「まほうのとびら」なのですが、昨年の甲府コンの放送ではカットされ週歌で放送されず…このコンサートで流れてくれればなぁと思っていたので少し残念です。今後ゆうあつコンビやそれ以降にも歌い継がれればいいのですが…
函館コンの放送は色々気になっていたのでセトリあげてくださりありがとうございます!