T.M.Revolutionの活躍で知られる西川貴教さんが、『おかあさんといっしょ』人形劇ガラピコぷ〜に出演することがわかりました。西川さんが演じるのは新キャラ「スキッパー」役。
いったいどんなキャラクターなのでしょうか?また、放送日はいつになるのでしょうか?さっそく調べてみました。
2016.4.27追記
■初回放送の記事はこちら→ TMR西川スキッパー初登場!チョロミーに初恋お届け?なんでもお届けグースー急便初回まとめ【おかあさんといっしょ】
《ガラピコぷ〜》ってどんな話?
西川貴教さんのファンで、『おかあさんといっしょ』も《ガラピコぷ〜》も知らない方!《ガラピコぷ〜》は簡単にまとめるとこんなお話しです。
舞台は、私たちの暮らす宇宙とは別の宇宙にある、水と緑が豊かなしずく型の「しずく星」という惑星。
その「しずく星」には大きな大きな「ホシノキ」という木があり、ホシノキの根元には「ムスービ村」という村があります。その村に住んでいるハリケーンウサギの少女『チョロミー』がひよこハートのオオカミ少年『ムームー』と友達になり、2人は宇宙から不時着した惑星探査用ロボット『ガラピコ』を発見。3人は友達になります。
活発で好奇心旺盛な『チョロミー』、引っ込み思案だけど心の優しい『ムームー』、遠い星からやってきたマイペースなロボット『ガラピコ』の3人が、ホシノキに見守られた不思議な星での暮らしの中で、お互いの心をむすんでゆく友情の物語です。
多才な活動をされている西川貴教さん
西川貴教さんといえば、T.M.Revolutionでの活躍が最も知られているのではないでしょうか。1997年・98年・2005年・2013年・2014年と紅白歌合戦に出場される、言わずもがなの有名ミュージシャンです。
しかし歌手にとどまらず、作詞家、俳優、声優、タレント、ラジオパーソナリティ、実業家と様々な面で才能を発揮して活躍されています。1997年から2005年まで放送された『西川貴教のオールナイトニッポン』のラジオパーソナリティのお仕事も、好きだった方は多いのでないでしょうか。
『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』でもT.M.Revolutionとして主題歌・挿入歌を歌い、出演。ガンダムSEEDシリーズではドラマCDやゲームにも出演していました。また、『新堂本兄弟』や『ちちんぷいぷい』などのテレビ番組にも出演し、タレントとしての人気も博しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ■BD初回盤■T.M.Revolution CD+ブルーレイディスク【resonance】08/6/11発売【楽ギフ_包装選択】 |
西川貴教さん演じる「スキッパー」ってどんな役?
西川さんご自身のTwitterでも、突然報告された『おかあさんといっしょ』への出演。人形劇《ガラピコぷ〜》の「スキッパー役」で声の出演をすることが決定したそうです。
追加の隠し玉♪( ´θ`)ノ RT @turboFC NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」内『ガラピコぷ~』に、西川貴教が「スキッパー役」として声の出演をすることが決定しました!毎週月~土曜8:00~8:24!初登場4/27(水)https://t.co/3h1QOtMLHM
— 西川貴教 (@TMR15) April 20, 2016
“追加の隠し玉”ってなに?
”「スキッパー」ってどんな役?”
とあっという間に話題になりました。
『おかあさんといっしょ』の人形劇の声で出演とは、ちょっと意外ですよね。同じEテレでも『みいつけた!』への出演(有名ミュージシャンがイス役で登場するアニメ「いすのまち」、実際に生身で出演する「サボ子のおうち」などがあります)の方が良かったのでは、という声も。確かに、西川さんが「いすのまち」でどんなイスキャラになるか、「サボ子のおうち」でどんなサボテン界のキャラクターに扮して登場するかと想像するとワクワクします・・・
でも『おかあさんといっしょ』人形劇《ガラピコぷ〜》のキャラクターとして登場するということは、歴代の人形劇では登場人物が限られていたことからも、おそらく結構な頻度で出演が期待できるのではないでしょうか?
◆主要キャラ:チョロミー・ムームー・ガラピコの声優情報はこちら →ベイマックス=ガラピコ?!驚きの「ガラピコぷ〜」声優陣&中の人情報まとめ【おかあさんといっしょ】
謎のベールに包まれる新キャラ「スキッパー」を大予想!
さて、肝心の西川さんが演じる「スキッパー」なんですが、その詳細はまだ明らかになっていません。
そこで勝手に予想してみました〜!
「スキッパー」は英語のskipper(船長、飛行機の機長、主将、跳ねる人)ではないかと。チョロミーが住んでいる”ムスービ村”は海に面していて、タコの商売人「キュリオさん」が初登場したばかりなことも考えると、海の船乗りの船長役とか?
◆キュリオさんについて詳細はこちら →ガラピコぷ〜に関西弁タコ商人「キュリオさん」登場!声優は?悪徳商売と商売上手は紙一重?【おかあさんといっしょ】
または”跳ねる人”から名前をとっていて、チョロミーと同じくウサギ。それともちょっと変わったところでカンガルー、カエルのキャラクターかもしれませんね。あ、バッタとか??
今のところ《ガラピコぷ〜》の物語には主要キャラのチョロミー・ムームー・ガラピコの子ども役の他、ホシノ木の番人モモンガのプッチマーゴさん、タコの商人キュリオさん3人を見守る大人役として登場しています。もう1人大人キャラとして頼れる船長キャラがでても面白いですが、チョロミー達と遊びながらも色々教えてくれる少しお兄さんの存在として子どもの動物役で登場するのも物語の展開に良さそうです。
さてさて、この予想はたして当たるでしょうか?
2016.4.27追記
4月27日の放送で登場したスキッパーを確認したところ、宇宙を飛び回るグースー急便の配達やさん・白い鳥でした。カンガルーでもカエルでもなかった!「跳ねる人」ではなく、どちらかというと「機長」に近いイメージのキャラ?チョロミー達に色々教えてくれるお兄さんキャラという予想は当たった気がします。
西川さん演じる「スキッパー」の初登場回は・・・4月27日(水)
気になる「スキッパー」の初回登場は4月27日(水)『おかあさんといっしょ』内《ガラピコぷ〜》で放送される予定です(Eテレ 8:00〜8:24、再放送16:30〜16:54)。
見逃さないように要チェックですよー!
2016.4.26追記
■「スキッパー」の詳細、前評判についての記事はこちら→ 賛否両論?!TMR西川アニキのガラピコぷ〜出演・・新キャラ「グースー急便スキッパー君」とは?【おかあさんといっしょ】
2016.4.27追記
■初回放送の記事はこちら→ TMR西川スキッパー初登場!チョロミーに初恋お届け?なんでもお届けグースー急便初回まとめ【おかあさんといっしょ】
2016.5.16追記
◆5月16日の登場についてはこちらの記事で→ レアキャラすぎる!!TMR西川さん「グースー急便スキッパー」の2回目登場シーンにヤキモキ!【おかあさんといっしょ】
2016.5.26追記
◆5月26日の登場についてはこちらの記事で→ ガラピコぷ〜・TMR西川貴教〈スキッパー〉3度目登場は色男とおっちょこちょい全開?5/26放送回【おかあさんといっしょ】
『ガラピコぷ〜』のストーリー、キャラクターについての紹介はこちらの記事もあわせてご覧下さい。
→【おかあさんといっしょ】新人形劇「ガラピコぷ〜」発表!史上初ロボットキャラのねらいとは
→「ガラピコぷ〜」観るのは今日からでも大丈夫!初回〜1週間あらすじ&レビュー【おかあさんといっしょ】
★ガラピコぷ〜のシール絵本が5月に発売予定です
→〈商品リンク〉げんきの絵本ガラピコぷー はってはがせるシールえほん / 講談社 【ムック】
おかあさんといっしょ 放送スケジュール
Eテレ 月~土曜 8:00~8:24
《再放送》月~金曜 16:30~16:54、土曜 17:00~17:24
【出演】横山だいすけ、小野あつこ、小林よしひさ、上原りさ
【声】冨田泰代、吉田仁美、川島得愛