春休みがはじまる年度末の3月は、お子さんが家にいる時間も増えますね。
子どもたちのお楽しみ時間にうってつけのアニメ作品が、《春のアニメセレクション2018》としてEテレで放送されます。
人気の「かいけつゾロリ」や「トムとジェリー」の長編の他、普段のEテレアニメでは観られない作品もありますのでお楽しみに!
Eテレ《春のアニメセレクション2018》(2018年3月放送)
■3月4日(日) 16:30〜16:56 『まじょとねこどん ほうきでいくよ』
[ストーリー] みつあみおさげに、黒のとんがり帽子とマント。大きな鍋を片手に、魔女がねこどんを乗せてほうきで飛んで行く。ところがその時、突風が。最初に帽子、お次はリボン、それから杖も飛ばされた。でも、ご安心。いっつも誰かが拾ってくれて、ほうきの仲間に加わった。
◆関連記事:Eテレ・アニメ『まじょとねこどん ほうきでいくよ』が3月4日放送【春のアニメセレクション2018】
■3月10日(土) 16:00〜16:54 『トムとジェリーと迷子のドラゴン』
[ストーリー]トムとジェリーと一緒に住んでいる魔女の女の子。おばが悪い魔女であったため、街の人たちにあまりよく思われていない。その悪い魔女が盗ませたドラゴンの卵を助け、生まれた赤ちゃんが最初に見たのがトムだったため、トムのことを「ママ」と思い込んでしまう。ドラゴンの子どもをさらった悪い魔女を相手に、お母さんドラゴンと一緒にトムとジェリーが大活躍。
こちらは、【ドラえもん】のスネ夫の声でも有名な、2016年10月に逝去された肝付兼太さんが「トム」役を演じられている作品かと思います。
■3月11日(日) 15:10〜15:35 『きょうはみんなでクマがりだ』
[ストーリー]ある日「クマがり」に出かけたパパと子どもたち。「クマなんて怖くないぞ~!でっかいクマを捕まえるぞ~!」ということで勇ましく、野を越え山越え、進んでいく。そしてついに、クマを発見したのだが…。
■3月11日(日) 15:40〜16:57 『映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご』
[ストーリー]ゾロリとイシシ&ノシシは、大の仲良しのきょうりゅうママから「かぞくに新しいたまごがうまれました!ぜひ見に来てください!」という手紙をもらい、きょうりゅうが住む南の島“おっとっ島”を訪れた。と~んでもなく大きなたまごにゾロリたちは大こうふん!楽しい時間を過ごしていたが、なんとその夜、巨大台風が島をちょくげき!たまごが海に放り出されてしまう…。
■3月17日(土) 16:10〜16:57 『トムとジェリーのくるみ割り人形』
[ストーリー]クリスマス・イブの日。バレエ「くるみ割り人形」を見に行き、自分も踊ることを夢見るジェリーに奇跡が起こり、夢が実現に。しかし、ジェリーが王様役に変身したオモチャの国に、トムたち野良猫が乱入してきて、王国を乗っ取ってしまう。夢の世界でジェリーとオモチャたちは猫軍団を倒すことができるのか…? オモチャの国で大活躍するトムとジェリー!くるみ割り人形のテーマに合わせ、華麗にバレエを踊るのも必見。
こちらも、【ドラえもん】のスネ夫の声でも有名な、2016年10月に逝去された肝付兼太さんが「トム」役を演じられている作品かと思います。
■3月18日(日) 16:00〜16:27 『こえだのとうさん』
[ストーリー]家族思いの“こえだのとうさん”が、ある日ひょいとしたことから次から次へと災難に遭い、家に帰れなくなる。クリスマスを目前に家族の元に戻りたい一心で家を探すのだが…。果たして“こえだのとうさん”は無事家族と再会できるのか。
■3月21日(水・祝) 午前9:00〜10:00 『トムとジェリー スパイ・クエスト』
[ストーリー]トムとジェリーがビーチへ繰り出したところ、世界的に有名なスパイ少年のジョニー・クエストと、その親友ハジ、愛犬バンディに出会う。実はジョニーの父・クエスト博士の持つ世界のエネルギー問題を解決する装置を、宿敵ジン博士が手下の邪悪なネコ軍団を使って盗み、博士とボディガードのレース・バノンをさらっていったのだ。クエスト博士を捜し出して世界を救うため、アクション満載の冒険が始まる。
こちらのトムジェリ作品も、【ドラえもん】のスネ夫の声でも有名な、2016年10月に逝去された肝付兼太さんが「トム」役を演じられている作品かと思います。
■3月24日(土) 14:00〜14:57 『へそまがり昔話(前・後編)』
[ストーリー]赤ずきんちゃん、白雪姫、3匹のこぶた、ジャックと豆の木、シンデレラの5つのおとぎ話が交差して繰り広げる新しく不思議な物語。
■3月31日(土) 15:00〜16:44 『劇場版MAJOR 友情の一球(ウィニングショット)』
[ストーリー]強豪「横浜リトル」との激闘で、主人公・吾郎率いる「三船ドルフィンズ」は見事勝利をおさめた。だが、エースで4番の吾郎はその代償として右肩を痛めてしまった。
- ※地域により放送休止、または放送日時が変更になる場合があります
- ※最新のNHKオンライン番組表もご確認ください
お子さんも嬉しいですが、親御さんもありがたいスペシャル番組。家事や休息の時間にと、楽しみながら活用させてもらいましょう!(笑)