日曜朝7:30から放送されている【みいつけた!さん】は、みいつけた!の仲間たちがCGになって登場し、楽しいコーナーや歌がいっぱいつまった30分番組です。
スタジオコーナーには〈いすのまち〉の仲間たちがゲストでやってくることもあるのですが、2017年10月の放送では新キャラが登場ですよー!
その名も、「こまちひめ」。声を演じるのはなんと、女優の尾野真千子さんです!
https://twitter.com/sato_bakashi/status/913973697316192256
【みいつけた!さん】新キャラ「こまちひめ」初登場!
【みいつけた!さん】は、コッシー、サボさん、レグのCG版がMCになって送る番組です。
新キャラ「こまちひめ」って誰?
【みいつけた!さん】にゲストとして登場する新キャラクター「こまちひめ」は、時代劇の元気で可愛らしいお姫様として登場しそうなイスのキャラクター。そう、【みいつけた!さん】ですからね、コッシーやレグたちと同じくイスの新キャラとして登場しています。
ピンクの髪に花のかんざし、オレンジに青色の帯のような服を着た女の子イス。ポッと染まったほっぺたが、「こまちひめ」という名前にピッタリの見た目ですよ。
声や性格は実際の放送を観ないとわからないので、新キャラ「こまちひめ」がどんなイスなのか楽しみですね。
声を担当しているのは女優・尾野真千子(おの まちこ)さん
さて、「こまちひめ」の声を担当されているのは、なんと女優の尾野真千子さん!
尾野真千子さんは1981年11月生まれの現在35歳。映画・ドラマ・CMで主演やヒロインとして活躍され、数々の演技賞を受賞されています。
出演作品は数多くありますが、その中から一部ご紹介すると…
- 『萌の朱雀』(1971年)
- 『リアリズムの宿』(2004年)
- 映画『殯の森』(2007年)
- 映画『クライマーズ・ハイ』(2008年)
- 『火の魚』(2009年)
- 『外事警察』(2009年)
- 『Mother』(2010年)
- 『名前をなくした女神』(2011年)
- NHK連続テレビ小説『カーネーション』(2011年)
- 松本清張没後20年特別企画『疑惑』(2012年)
- テレビドラマ『最高の離婚』(2013年)
- 映画『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』(2013年)
- 映画『そして父になる』(2013年)
- テレビドラマ『夫婦善哉』(2013年)
- テレビドラマ『足尾から来た女』(2014年)
- 映画『きみはいい子』(2015年)
- テレビドラマ『夏目漱石の妻』(2016年)
NHK関係では連続テレビ小説の『芋たこなんきん』(2006年)と『カーネーション』(2011年・主演)や、大河ドラマやドラマでも関わりがありますね。
キャラクターのイラストだけ見ると、可愛らしい娘さんのようなイス「こまちひめ」…いったいどんなイスなんでしょうね?具体的なキャラは放送をお楽しみに!
新キャラ「こまちひめ」出演回 放送予定
新キャラ「こまちひめ」が初登場する【みいつけた!さん】の放送予定はこちらです。
〈放送予定〉 【みいつけた!さん】 朝7:30〜8:00 Eテレ
|
【初登場回】2017年10月1日放送内容(予定)
尾野真千子さんが声を担当する新キャラ「こまちひめ」は10月1日に初登場します!放送予定はこちら。
30分間ということで平日の放送よりも長く盛りだくさんですよ。
|
【2回目】2017年10月15日放送内容(予定)
|