★2017年は筑波へお出かけ!《みいつけた!ステージでショー/つくばスペシャルウィーク》は2017年11月20日(月)〜24日(火)に放送予定 →【みいつけた!】11/20(月)〜11/24(金)は《ステージでショー/つくばスペシャルウィーク》コッシーたちが筑波山や宇宙センターへ |
『みいつけた!』の10月31日(月)〜11月4日(金)の一週間はコッシー・スイちゃん・サボさんがスタジオを飛び出す《みいつけた!ステージでショー/あいちスペシャルウィーク!》。
コッシー・スイちゃん・サボさんが、愛知の名物や名所をまわるロケの様子や、公開収録された歌などがたっぷり放送される一週間です。 ※放送内容を追記しています
《みいつけた!ステージでショー/あいちスペシャルウィーク》の放送予定
9月25日に開催された《みいつけた!ステージでショー〜愛知》で愛知県一宮市を訪れたコッシー・スイちゃん・サボさん。いつものスタジオから飛び出して愛知の名物や名所を紹介するロケの様子が《あいちスペシャルウィーク》では放送される予定です。
ロケだけではなく、9月に開催された《みいつけた!ステージでショー 〜愛知〜》(11月3日放送予定)で公開収録された歌なども放送されます。
その他、〈いすのまち〉のコーナーでは、10月に登場したオスワル王子のパパパ:イスワル3世が治める「チェアースおうこく」も公開予定と、盛りだくさんの内容です!
☆追記:12月26日(月)〜12月30日(金)にも再放送される予定のため、以下の記事でも日にちを追記しています
■10月31日(月):愛知おでかけ編①「一宮市にやってきた!」(再:11月21日・月/12月26日・月)
《愛知スペシャルウィーク》の初日は、9月25日に開催された《みいつけた!ステージでショー 〜愛知〜》の会場がある愛知県一宮市にコッシー・スイちゃん・サボさんがやってきました!《ステージでショー》で公開収録された「レグのハートがぬすまれた」「まいにちアハハをみいつけた!」などが放送される予定です。
【放送内容】
- たいそう「すわるぞう(3ばん)」
- うた「レグのハートがぬすまれた/ステージバージョン」
- 「おててえほん」
- 「よんだ? in あいち」
- 「デテコデショー/うた『フルーツバスケット』」
- うた「まいにちアハハをみいつけた!/ステージバージョン」
◆「よんだ?」と言えば、オフロスキー!オフロスキーについての記事はこちら →オフロスキーの正体はかなり多才!大河「真田丸」・コンドルズ出演の小林顕作さんを【みいつけた!】
《2016.10.31追記:放送内容》 サボさんがコッシー・スイちゃんがやってきたのは愛知県一宮市!国営木曽三川公園内でロケが行われたようで、シンボルである「ツインアーチ138」にのぼりました(公園公式サイト⇒http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138twinarch.html)。「138」で「いちの・み・や」と読むのだとそうです!138m、コッシー184人分の高さだそうです。ということはコッシーの背の高さは75㎝? たいそう「すわるぞう(3ばん)」はカルガモさんのイス取りゲーム。座れなかった子が泣きそうになっていて可愛かったですね。「レグのハートがぬすまれた/ステージバージョン」ではさぼはらさぼえちゃん(篠原ともえさん)がステージで歌って踊りました。公園内に隠れているサボさんを「ツインアーチ138」の上から探す「サボさんをさがせ!」のコーナーも凝っていて面白かった! 「おててえほん」はオバケのお話。オバケが人を驚かせるのでオニが怒るのですが、ずっと怒るのはダメかと思ってオニがお洋服を着せてあげたらみんなで仲良くなった・・・というなんとも可愛らしいストーリーでした。 「よんだ? in あいち」のオフロスキーコーナーでは、「よんだ?」と言ったオフロスキーに観客から「よんだ!」と返事が!誰かのお父さんでしょうか。なかなか粋なかけ声!ゆるーいオフロスキーの「グーパーダンス」が、前日(10月30日)に大河【真田丸】を観ていたのでギャップがたまらなかったです(笑) |
2015年10月に埼玉で初めて開催された「みいつけた!ステージでショー」はDVDに収録されています |
■11月1日(火):愛知おでかけ編②「モーニングってなあに?」(再:11月22日・火/12月27日・火)
2日目は、コッシー、スイちゃん、サボさんが、愛知県一宮市の喫茶店を訪れます。愛知県で親しまれる「モーニング」文化を体験します。
また、〈いすのまち〉コーナーでは「チェアースおうこく」が放送予定。10月に初登場した市村正親さんが声を演じる「イスワル3世」や、DAIGOさん演じる「オスワル王子」が親子で登場するかも??
【放送内容】
- たいそう「おっす!イスのおうえんだん/あいちバージョン」
- 「コッシーをさがせ」
- 「イスダンス」
- 「いすのまちのコッシー/チェアースおうこく」
- うた「オフロッケ!/ステージバージョン」
◆市村正親さんが声を演じる「イスワル3世」の記事はこちら
《2016.11.1追記:放送内容》 冒頭の「おっす!イスのおうえんだん/あいちバージョン」ではサボ子さん・さぼえちゃん(篠原ともえさん)も登場する豪華ステージ版でした。 〈コッシーとスイ〉のコーナーでは愛知県一宮市の喫茶店にコッシー・スイちゃん・サボさんがやってきました。メニューの“モーニング”が聞き慣れなくてわからない3人。ボーリング?ボクシング?と予想をするも、正解は「飲み物を注文するとついてくる朝ごはんのセット」のこと。飲み物・トースト・ゆで卵・サラダ・バナナがついた豪華なモーニングが届きました。お腹いっぱいモーニングを食べたサボさんとコッシーのところに、ウェイトレス姿のかわいいスイちゃんが「スイスイモーニングはいかがですか〜?」とやって来ました。ソーダ水、レモン水、水道水、海水の「スイ」がいっぱいのメニュー。海水にはなんと貝殻いり(笑)。 〈コッシーをさがせ〉のコーナーは《ステージでショー》の会場にコッシーが隠れます。みんな客席やステージをキョロキョロ。赤・黄・緑の箱を順にあけていくと、最後に緑の箱からコッシーが登場しました。参加型でステージならではの楽しい企画ですね。 〈いすのまちのコッシー〉は豪華版!オスワル王子の国「チェアース王国」にフーさんとコッシーがやって来ました。ドキドキハラハラの物語りの詳細はこちらの記事で→【みいつけた!】オスワル王子のチェアース王国のお城に隠し部屋?「質問大魔王」にコッシーたち大ピンチ!?イスワル3世が退治したドラゴンも登場! |
オフロスキーのかわいい(?)マスコットも♡ |
■11月2日(水):愛知おでかけ編③「サボ子のおいしすぎるグルメ」(再:11月22日・水/12月28日・水)
3日目は「みいつけた!」のおでかけ編でひそかなお楽しみのサボ子さん登場回!愛知の美味しすぎる食べ物をサボ子さんが紹介してくれるようです。
【放送内容】
- うた「ねぇしってる?/ステージバージョン」
- 「できる?」
- 「よんだ? in あいち」
- 「デテコイス/ダンせんぱい」
- うた「あしたわらおう/ステージバージョン」
◆「ねぇしってる?」についてはこちらの記事をどうぞ→【みいつけた!】サバンナ高橋さん作詞・新曲「ねぇしってる?」ー不思議の扉をあけるのはだれ?
《2016.11.2追記:放送内容》 〈コッシーをさがせ〉のコーナーは一宮市の公園で小屋の中にコッシーがかくれんぼ。コッシーの曾祖母であるコバアちゃんがフェイントで出てきました。 〈よんだ? in あいち〉のコーナーではオフロスキーがギターをひきながら登場。客席のお客さんに質問をしながら即興で歌をご披露してくれました!オフロスキーの多彩な才能とエンターテイナーな面が発揮されてましたね〜。 ◆こちらの記事もどうぞ→オフロスキーの正体はかなり多才!大河「真田丸」・コンドルズ出演の小林顕作さんを【みいつけた!】 〈サボ子のおいしすぎるグルメ〉では、サボ子さんが一宮市の美味しすぎるものをレポート!お店で出てきたのは「イタリアンスパゲティ」。鉄板に乗った卵焼きの上にスパゲティが乗っていて、スパゲティに絡めて食べるんだそうですよ。つづいて出てきたのはトーストの上にあんこがのった「小倉トースト」。星3つならぬ「トゲ3つ」の高評価がとびだしました! 〈スイちゃんをさがせ〉ではツインアーチ138を見あげる芝生の中にスイちゃんがかくれんぼ。 最後はオフロスキー、さぼえちゃん、みやけマンも一緒に「あしたわらおう/ステージバージョン」が歌われました。 |
お部屋にサボさんとコッシーがやってくる! |
■11月3日(木):愛知おでかけ編④「クイズ あいち!」〜(再:11月24日・木/12月29日・木)
《あいちスペシャルウィーク》の4日目は、コッシーたちが愛知にまつわるクイズに挑戦するようです。
【放送内容】
- たいそう「おっす!イスのおうえんだん/ステージバージョン」
- 「いすのまちのコッシー/モミヤンだいかいぞう」
- うた「レグのハートがぬすまれた/ステージバージョン」
《2016.11.5追記:放送内容》 “愛知のクイズがあるのか〜”とのんきに構えていたら、出だしからいきなり「サボぐちひろし」さんが登場!そうですよね、クイズといえばサボぐちさんですよね!今回の会場はスペシャル2日目でモーニングを食べた喫茶店。サボぐちひろしさんが問題を出し、コッシーとスイちゃんがクイズに答えます。正解者には小倉トーストがプレゼントされます。
ちなみに、むらまつさんと向かい合って座っていたぬいぐるみは一宮市のゆるキャラの「いちみん」のようです。胸元の「138」がチャームポイントですね。
今回のクイズは、コッシーが2問正解でした。 ◆サボぐちさんについてはこちらの記事も →音痴?サボぐちひろしさんの「クイズ・なんの歌でしょう」6/6(月)放送〜《今週は毎日スペシャル!》〜【みいつけた!】 |
■11月4日(金):愛知おでかけ編⑤「コッシーと鵜飼」(再:7月1日・金/12月30日・金)
《おでかけ編》の最終日は、愛知の名物「鵜飼い」のロケを放送。コッシーが鵜飼いに挑戦するのでしょうか??
【他 放送内容】
- うた「ねぇしってる?/ステージバージョン」
- 「おててえほん」
- 「ダンボールミックス」
- うた「オフロスキーのちゃっぽんぶし/ステージバージョン」
- 「デテコイス/セモタロウ」
- うた「あしたわらおう/ステージバージョン」
◆「ねぇしってる?」は2番もあります →【みいつけた!】2番公開『ねぇしってる?』・コッシー高橋が作詞の不思議のとびらの話続編
《2016.11.5追記:放送内容》 愛知県犬山市の河原でコッシーを探すサボさんとスイちゃん。すると、コッシーは舟にのって登場です。なんでも今から修行に行ってくるのだそうです。さて、コッシーは鵜飼いの親方に弟子入りすることにしました!「鵜飼い」とは、鵜をつかって魚を捕る昔からのやり方で、鵜は魚を頭から上手に飲み込みます。コッシーは弟子入りのために愛知に住むことにすると言ってるのですが、サボさんたちはもう帰る時間。帰りの電車でオニギリを食べると聞いたら、弟子入りをやめて帰ることにしたコッシーでした。あらら。 「おててえほん」はザリガニがわかめが上になったり下になったりして寝たので、重たくてケンカになってしまいます。お魚とクッキーをお互いもちよって一緒に食べて仲直り!というホッコリかわいいお話でした。 「ねぇしってる?」「オフロスキーのちゃっぽんぶし」「あしたわらおう」は11月3日(木・祝)に放送された《みいつけた!ステージでショー愛知》で放送されたステージバージョンでした。「ちゃっぼんぶし」ではオフロスキーとみやけマンが一緒にお風呂にはいっちゃいます! ◆11月3日に45分間放送された《ステージでショー愛知》は最高でした!なんとコッシーの「中の人」まで登場! →【みいつけた!ステージでショー愛知】が面白すぎ!新キャラ「イスはしトゲオ」って高○茂雄?!コント「喫茶サボノミヤ」などスペシャル企画が満載 |
コッシー・サボさん・スイちゃんのかわいい反射板ネームプレート |
●みいつけた!【放送スケジュール】
月~金曜 7:45~8:00 Eテレ
※再放送 月~金曜 16:55~17:10
●みいつけた!さん【放送スケジュール】
日曜 7:25~7:55 Eテレ
※毎月最終週は休止
関連記事
◆12月31日(土)に再放送決定! →【みいつけた!ステージでショー愛知】が面白すぎ!新キャラ「イスはしトゲオ」って高○茂雄?!コント「喫茶サボノミヤ」などスペシャル企画が満載