独特な世界観とプロのゲスト演奏者とのコラボが魅力のEテレの子ども向け音楽教育番組【ムジカ・ピッコリーノ】。
2016年4月からはオダギリ・ジョーさん演じる「ドクトル・ジョー」が登場したり、メロトロン号の名前の由来が判明するなど、もともとのファンも新しいファンも盛り上がる展開で第4期が放送されました。
さて、10月7日(金)からは、なんと第2期が再放送されます!またドットーレやアルベルト、ぺぺさんたちに会える!第4期よりもぐっと若いアリーナの姿や歌声も注目です。
ムジカ・ピッコリーノ第2期ってどんなお話?
第2期の初回放送は2014年4月〜8月でした。
設定
舞台は、音楽をなくした架空世界”ムジカ・ムンド”。後世の人々に大昔の”ムジカ(音楽)”を伝えるために作られた記憶装置”モンストロ”は、長い年月の中で音楽の記憶をなくし、傷ついた姿でさまよっています。音楽の力でモンストロを救出し、音楽の記憶を蘇らせようとする物語。
主要登場人物はモンストロを治療する医者・ムジカドクターであるドットーレ、ドクター見習いのアルベルト、機関士のぺぺと、ムジカドクターを目指す少女アリーナ。4人は「ピッコリーノ号」で世界をまわりながらモンストロ治療の旅をつづけます。
第2期のストーリー
ムジカ・アカデミーに入学したはずのアリーナが、春休みと偽ってピッコリーノ号に戻ってきます。アカデミーで自信を失い無断欠席していたアリーナは、ドットーレたちのローリー司令官への懇談によって、異常飛行をしているモンストロ “フゥーロ” を救出する間(期限は一か月)だけピッコリーノ号で預かることが認められます。
さっそく“フゥーロ”救出に向かったドットーレ、アリーナたちは、“フゥーロ”以外にも異常飛行をしているモンストロを多数発見。どうやらそこには、アリーナのムジカ・アカデミーでの同級生・ビアンカも関係しているようで・・・?果たして、ドットーレたちはモンストロを助けることができるのでしょうか?そしてアリーナはムジカ・アカデミーに戻っていくことができるのでしょうか?
主な登場人物と役者
- ■ドットーレ・マルコ – 浜野謙太さん
- 1期・2期の主人公。ひげをはやしたムジカ・ドクター(音楽の医者)で、担当楽器はトロンボーン。
- ■アリーナ・モンテヴェルディ – 斎藤アリーナさん
- ムジカ・ピッコリーノのヒロインで、全シリーズのレギュラーキャラクター。担当楽器はギター。
- ■アルベルト – 山口康智さん
- ムジカ・ドクター見習いの少年。担当楽器はピアノ、チェレスタなどの鍵盤楽器。
- ■ペペ – サンコンJr.さん
- ピッコリーノ号の機関士。担当楽器はドラム、ティンパニなどの打楽器。
- 主人公のドットーレ演じるのは3人編成のインストゥルメンタルバンド・SAKEROCKのメンバーとしてトロンボーン、スキャットを担当していたハマケンこと浜野謙太さん。また、機関士のぺぺをウルフルズのドラマー・サンコンJr.さんが演じています。
また、ムジカアカデミーの学校長兼ピッコリーノ号の上司・ローリー司令官や、モレッティ連絡官などももちろん登場しますよ!
第2期修了後の 2015年1月に放送されたウィンタースペシャルを収録 |
第2期再放送:2016年10月〜の放送予定
基本的には毎週金曜17:35〜17:45に放送、再放送は土曜8:25〜8:35です。
※空欄の放送予定日はわかり次第追記します。また、放送時間の変更や休止の場合があります。
各話 | 放送予定日(再放送日) | サブタイトル | 演奏曲/作曲者 |
---|---|---|---|
1話 | 10月7日(10月8日) | 春が来た! | 「四季」春 / ヴィヴァルディ |
2話 | 10月14日(10月15日) | いっしょに | You can’t hurry love / スプリームス |
3話 | 10月21日(10月22日) | ガタンゴトン | Chaiyya Chaiyya / A.R.ラフマーン |
4話 | 10月28日(10月29日) | センチメンタル | 神田川 / かぐや姫 |
5話 | 11月4日(11月5日) | アリーナの隠しごと | |
6話 | 11月11日(11月12日) | ブルー | ラプソディ・イン・ブルー / ガーシュウィン |
7話 | 11月18日(11月19日) | ずれる | カノン / パッヘルベル |
8話 | 11月月25日(11月26日) | 夜に咲く花 | ラ・ヴィ・アン・ローズ /エディット・ピアフ |
9話 | 12月2日(12月3日) | 陽気に踊れ! | Aquarela do Brasil / アリー・バロッソ |
10話 | 12月9日(12月10日) | フゥーロを追跡せよ! | |
11話 | 12月16日(12月17日) | なつかしい場所 | Take Me Home,Country Roads / ジョン・デンバー |
12話 | 12月23日(12月24日) | スクリーン | ゴジラメインタイトル / 伊福部昭 |
13話 | フラドンナ | Kaimana Hila | |
14話 | ブルルルル | 長い道を | |
15話 | 永久電池 エテルナ | ||
16話 | ビアンカの地図 | 東京ブギウギ / 笠置シヅ子 | |
17話 | 灯台の秘密 | Djobi Djoba / ジプシー・キングス | |
18話 | 3つの声 | 魔王 / フランツ・シューベルト | |
19話 | そばにいて! | スタンド・バイ・ミー / ベン・E・キング | |
20話 | 信じる気持ち |
【ムジカ・ピッコリーノ】は第4期の最新アルバムが発売されたばかりです。スタジオ公開収録を行ったりと様々なチャレンジを続ける【ムジカ・ピッコリーノ】の以前のストーリーを、もう一度楽しめるのは嬉しいですね!
関連記事
◆【ムジカ・ピッコリーノ】ドラマ仕立てのオリジナルCD『Mr.グレープフルーツのブートラジオ』9/21発売!オダギリジョーさんら出演者の台詞も聞ける!
◆【ムジカ・ピッコリーノ】スタジオ公開収録「メロトロン号にようこそ」が10/1・10/10でテレビ放送!アリーナたちがムジカドクター見習いを特訓?!