毎年、1月〜2月はEテレ【おかあさんといっしょ】の出演者の卒業があるのか、誰が卒業するのかが気になる時期です。
昨年の2016年春には三谷たくみお姉さんが一人卒業するとのことで電撃記者会見がありましたが、2017年春はどうなるでしょうか? 2月の新曲『やくそくハーイ!』が「卒業ソング」感をかもしだしているので、よけい落ちつきませんね・・・
というわけで、今年もお兄さんお姉さんの交代を発表する記者会見が開かれるならば、おそらくこの日!という予定日を過去事例から予測してみました!
【おかあさんといっしょ】出演者交代は、記者会見で発表
【おかあさんといっしょ】の出演者(※うたのお兄さん・お姉さん)が交代する場合は、今までは記者会見が開かれています。
最近では2016年に三谷たくみお姉さんの卒業、人形劇ポコポッテイトからガラピコぷ〜への交代が記者会見で発表されたので、記憶に新しい方も多いのでは。ニュースでもとりあげられて話題になりましたよね。
ちなみに、同じEテレでも【いないいないばあっ!】や【みいつけた!】に出演する女の子が交代する際は記者会見が開かれていないようです。3月末の番組内で新おねえさんが紹介される形で発表されてきました。
新旧のおにいさん・おねえさんが記者会見の場に登場して質問をうける【おかあさんといっしょ】のスタイルは、Eテレでは珍しいスタイルと言えるかもしれません。
◆関連記事:2016年のたくみお姉さん卒業会見について ⇒涙の卒業記者会見〜たくみお姉さん・だいすけお兄さんコンビの絆にもらい泣き【おかあさんといっしょ】




出典:映画.com
過去の交代記者会見の日にちはいつ?法則は?
2017年の卒業記者会見を予想する前に、まずは今までの歌のお兄さん・お姉さんの交代発表はいつ行われたのかをチェック!
下の表は、昨年2016年の卒業記者会見がいつなのか予想するために調べた表に追記をしたものです(コンビでの同時交代となった坂田おさむお兄さん・神崎ゆう子お姉さんの卒業から記載してます)。
おかあさんといっしょ 過去の交代記者会見の日にち
コンビ | 交代発表・記者会見日 |
坂田おさむお兄さん・神崎ゆう子お姉さん |
1993年2月23日(火)発表、26日(金)記者会見? |
速水けんたろうお兄さん・茂森あゆみお姉さん |
1999年2月24日(水)発表? ※24日の新聞記事に掲載されていたが、2月17日と記載のサイトもありどちらか不明 |
杉田あきひろお兄さん・つのだりょうこお姉さん |
2003年2月21日(金) |
今井ゆうぞうお兄さん・はいだしょうこお姉さん |
2008年2月8日(金) |
三谷たくみお姉さん |
2016年2月12日(金) |
※2000年より前の交代についてはネットではほとんど情報が見つけられず過去の新聞などを調べたのですが、発表日が明記されていないなどで不確定要素があるため日にちに「?」をつけています
おかあさんといっしょ卒業記者会見日の法則は?
過去の記者会見日をみると、いくつかの法則がわかります。
法則1.歌のお兄さん・お姉さんの交代発表は前年度の2月に行われる 法則2.記者会見が行われるのは金曜日の可能性が高い |
■なぜ金曜日に記者会見が開かれるの?
これは去年の会見日の予想記事でも書きましたが、金曜の記者会見は歌のお兄さん・お姉さんの一週間の仕事のスケジュールに関係していると思うのです。
過去にはいだしょうこお姉さんがテレビで「うたのおねえさん」の仕事について語ったところによると、
- 月・火・水:収録
- 木:次週のリハーサル
- 金:歌の録音
- 土日:地方にコンサート
と、超多忙なスケジュール!
収録がある日は1日に3本の収録をおこなうため、最後の収録を終えると夕方をすぎてしまう時間となります。たしか、昨年のたくみお姉さんの卒業については昼のニュースになっていたと思うので、収録日は時間的に会見を開くのが難しそう。
また、金曜の歌の録音はもう録音する曲がなけれ(卒業するとなると録音することが減るはず)予定があけやすそうです。
うたのおねえさん・おにいさんの一週間の仕事スタイルが変わっていなければ、実際のところはわからないのですが、金曜が一番 記者会見を入れやすい曜日といえるのでは?と思います。
それでは、2月のどの金曜なのでしょうか?
コメント
今日の午後に何らかの発表がある、という回答を得ています。
(電話にて。)
どこで発表なのか分からず、私ももやもやしています。
http://mainichi.jp/articles/20170217/dyo/00m/200/002000c
出ちゃいましたね・・・涙
パパバナナさん、こんばんは。
出ちゃいましたね、出ちゃいましたね、出ちゃいましたね〜・・・涙
予想していた発表タイミングなのに、続投を期待していたのでショックがやはり大きかったです・・・
悲しいかな、ビンゴです。
管理人さんも複雑な心境でしょうが、記事の更新お待ちしております。
とにかく今は、9年という歴代最長期間、子どもたちを、保護者さんを、観ている大人ファンを和ませてくれただいすけお兄さんに、ありがとうとだいすけ、いや大好きを伝えたいです。
かぞえてんぐさんもありがとう!
まささん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
めちゃくちゃ複雑というか、“予想してたのにこんなにショックなのか!”と自分に驚きました。
でも本当に、だいすけお兄さんにありがとうだいすけって伝えたいですね。あ、大好きでしたね。
そしてかぞえてんぐさんも旅に出るとのことでさみしいですが、2人は同じタイミングで去るのがお似合いだと思います。うん。