2月の1週目も終わりに近づき、「おかあさんといっしょ」の今月の歌『キミといっしょに』をもTVで見慣れてきましたね。
それにしてもこの曲、皆さんみて「え、だいすけお兄さん・たくみお姉さん卒業なの?」って思いませんでした?
だいすけお兄さんとたくみお姉さんがほぼ全身白い服、アニメーションも使われていますが全体的に2人をクローズアップした映像の仕上げ方、全体の曲調、最後の2人の寄り添い方とか視聴者にむけるまなざしが・・・
「さようなら」と言っている気がしてしまう〜!
ひえ〜、そんなんやめて〜!!と思ったので、
この『キミといっしょに』がだいすけお兄さんとたくみお姉さんの卒業ソング=最後の歌になるのかどうか、色々調べてみました。
まずはおさらい〜『キミといっしょに』はこんな曲
念のため、『キミといっしょに』がどんな曲かおさらいです。
友達とケンカをしてしまった子どもの気持ちと、仲直りまでの過程をえがく歌です。シンプルな言葉とゆったりしたテンポの曲で、ほろほろとこぼれる子どもの思いや様子が表現されていますね。
作詞・作曲はKiroroの金城綾乃さん。3人のお子さんの子育て真っ最中とのことで、お母さんが見つめている子どもの様子なんだろうな〜と納得です。
◆詳しくはこちらの記事で →2月の今月の歌ー仲直りを描く『キミといっしょに』【おかあさんといっしょ】2016年2月
ポコポッテイト終了で、だいすけ・たくみコンビの卒業は消えたはずでは?
さて、本題に戻ってこの歌でだいすけお兄さん・たくみお姉さんは卒業するのかという話。
そもそも、ポコポッテイトの終了が1月末に発表された時点で、私の予想ではだいたくコンビの卒業はなし、2016年度も続投だと思っていたのです。
◆詳しくはこちらの記事で
→ 横山だいすけ・三谷たくみ交代発表は2017年に延長!?ポコポッテイト卒業の舞台裏【おかあさんといっしょ】
→ 歌のお兄さんお姉さんの卒業と、人形劇の交代時期のヒミツとは?【おかあさんといっしょ】
なのに、なんですか、この2月の今月の歌!冒頭に書いたように、卒業の予感を感じさせる仕上がり。
いやいやそんなことないよ、と否定しても、やっぱり観る度に気になってしまいます。
そこで、歴代のお兄さん・お姉さんの卒業ソングについて調べてみました!
コメント
あぁ~もう~、すごいすべての文章が同感です。
まさに同じことを感じています。
キャラクター交代で、おにいさん・おねえさんの交代は今年はないと楽観。
↓
2月の歌、まさかの白衣装、雰囲気がいかにも卒業ソングっぽい。
↓
いや、でも、卒業ソングにしては、歌詞の内容がものたりない。
「現在就任8年という最長記録をもつだいすけお兄さん・たくみお姉さんの2人が、最後に歌う曲がこれでいいのか?」➡➡ここ、全く同じ文言で私の頭の中を巡っていました。
↓
卒業の発表があるか、ないかと、びくびくしながらPCを開く日々です。
みんみんさん、こんにちは。
そうなんですよね、卒業ソングっぽいけど、内容がものたりない!良い歌なんですけど。
最後を飾る歌は、もっと聴いてるだけでだいすけお兄さんたくみお姉さんの歴史を思いだして泣けてくるような旅立ちの曲にしてほしいです。
おかあさんといっしょの制作陣の皆さんは、こうやってハラハラドキドキしている視聴者をもてあそんでいるような(苦笑)。
「やっぱり卒業ソングじゃなかったね」と記事にかける日が早くきてほしいです〜