《おかあさんといっしょ スペシャルステージ2018》が、8月18日・19日にさいたまスーパーアリーナで、9月1日・2日に大阪城ホールで開催されました。
私は、大阪の千穐楽を観に行きました。楽しくてキラキラの時間はあっという間にすぎてしまって、「早すぎる!もっと観たい!」と本当になごりおしかったものです。
そこで、ネタバレをふくんでしまいますが、楽しかったあの時間の記憶を少しでも留めたいので個人的な感想をつらつらと書きたいと思います。
まったくレポレベルにはなっておりません! でも、観に行った人は「そうそう、あそこが良かったよね!」と思い出せたり、まだ観ていないけれどどんなステージだったか知りたい人が「え?そんなシーンがあるの?楽しみ!」と思えたり、テレビ放送をみた人が「生だとそんな見え方もするんだ!」と思える材料をばらまくつもりで、本当につらつらと(笑)。
※プログラムの曲目やステージの演出についてふれる記載をするので、ネタバレなしでテレビ放送を楽しみたい方は、事前に読まないほうがよいと思います!
《おかあさんといっしょスペシャルステージ2018》
プログラム
- みんなでわくわくフェスティバル
- アタラシイキモチ
- ゴー!ゴー!エクスプローラーズ
- エイエイオー!
- 黒ネコダンス
- ブレーメンのおんがくたい
- 五ひきのこぶたとチャールストン
- ブンバ・ボーン!
- いいね!の日
- あ・い・う・え・おにぎり
- クシカツはいっぽん
- あらくれ
- アイアイ・アイスクリーム
- ガラピコサイズ
- 青い空を見あげて
- 風のおはなし
- 風とパレード
- ゆめのかけら
- きらきらきらりん・みゅーじかる
- 地球ぴょんぴょん
- 世界中パレード
- ぱんぱかぱんぱんぱーん
- アチャチャのチャ!
- ゾクゾクうんどうかい
- てをふろう
- ぴぴハピー
- わをつくろう
- Say!good-bye〜明日をみつめて〜
個人的な感想あれこれ
私がレポや感想をかくととにかく長くなるので、今回はサクッとかきます!(決意)
●【おとうさんといっしょ】の新メンバーである「ゆめちゃん」と「たいせいくん」初めましてのステージ。でもすんなり溶け込むストーリーだったし、お客さん感はなくしっかり活躍する展開
●ゆめちゃんもたいせいくんも、若い!可愛い!フレッシュ!! 会場の空気がレモンの香りただよいそうなくらい爽やか。たいせいくん汗だくで、汗がキラキラ光ってる。特に『ゴー!ゴー!エクスプローラーズ』を歌っている2人ははじける炭酸の泡のごとくフレッシュ。たいせいくんなんて、いろんなシーンでときかくたくさん飛び跳ねてた
●組み合わせがたまらない。りさお姉さんとゆめちゃんの元気ハツラツ可愛い女の子コンビが『黒ネコダンス』なんてやっちゃうとね・・・かわいすぎるでしょう!!
●よしお兄さん×たいせいくんは体動かす兄弟コンビという感じ。たいせいくんのバスケ姿を生で観れて感激(番組ではなにかと不器用なところが愛されているたいせいくんが、さっそうと特技のバスケを披露するもんだから、なんかこれだけで感動)。そして よしお兄さんといっしょにあの体操やっちゃうんだもんね?! これはいつか出ると信じたい『ブンバ・ボーン!』特典にいれてほしい(宇宙ブンバとか沖縄ブンバとかお祭りブンバとかといっしょにね)
●ガラピコぷ〜は歌でも目立っていた気がする。持ち歌が増えたからかな。ガラピコがよしお兄さんばりに『ガラピコサイズ』コーナーを持っていて、体動かしたい子どもたちは楽しかったのでは
●シュッシュとポッポ好きの私としては、2人の活躍場面がもっとあってもよかったな〜。新メンバーのゆめちゃん、たいせいくんにスポットがあたってるからやむなしだけど、シュッシュとポッポの楽しいかけあいをもっとみたかった!
●ゆういちろうお兄さんは2年目、あつこお姉さんは3年目のスペシャルステージ。去年もおととしも、緊張がやはり伝わってきたけれど、今年はもう全然緊張はなし。本当に堂々としていて、楽しそうで、会場全体を見渡して、しっかりステージをひっぱっているゆうあつコンビの姿がかっこいい! よしお兄さん・りさお姉さんがゆめちゃん・たいせいくんのサポートに安心してまわっていて、ああ良いチームなんだろうな、って4人そろっていないステージからも感じられる
●フェスティバルの案内人がめちゃくちゃ気になった! インラインスケートで舞台の上を颯爽と滑って、美声の歌も披露しちゃう。かっこよすぎ。 →関連記事(誰か調べました)
●あつこお姉さんの衣装がズボンで意外だった! お姫さまのような格好が多いイメージだったので。でも、『ゾクゾクすいぞくかん』の振り付けで可愛いガニ股姿で踊っているのを見て、ズボンの衣装でよかった〜と(笑)。ちなみにゆめちゃんはスカートだけど、ガニ股にならずに踊っている女子力がまた良し(2人とも大好き!)
●山車がまわっているときはスタンドへのサービスが多いような。スタンド前方に座ってみたい(アリーナもスタンドもあるけれど、スタンド前方は座れたことがないので)
●山車の階段を降りる時に、あつこお姉さんに手をさしだすゆういちろうお兄さんの王子感は見逃せない(テレビ放送でも映されたらいいな〜)
●最後のほうで客席によびかける出演者の声の張り上げ具合にグッとくる。特にあつこお姉さんとりさお姉さん
●ゆういちろうお兄さんの最後のセリフ・・・「みんな、大好きだよ〜!」に死亡者多数のはず
●千穐楽では 最後の退場前に、ゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんがギュッとハグするように4人で円陣を組んで笑い合ってた。2年前、初めてのスペシャルステージの千穐楽で顔をくしゃくしゃにして泣いていたあつこお姉さんを思いだし、あつこお姉さんの成長や今の4人のメンバーの結束力を感じて、「あああああああああありがとう〜〜(泣)」
以上、駆け足で簡単に書きました。
これを書いているのはテレビ放送の前なので、放送ではカメラアングルでまた新しい発見を楽しませてもらいたいと思います。
◆関連記事:9月24日(月・祝)《スペシャルステージ2018》待望のTV放送!再放送はあるの?【おかあさんといっしょ「みんなでわくわくフェスティバル!!」】
◆関連記事:【スペシャルステージ2018】インラインスケートの案内人は誰?関沢圭司さんがゲスト出演【おかあさんといっしょ「みんなでわくわくフェスティバル!!」】