【追記】★2017年度のスペシャルステージの一般販売については、別記事にてまとめています★ |
《おかあさんといっしょスペシャルステージ2016》の先行予約が締め切られ、とうとう一般販売の開始です。
先行販売の抽選に外れてしまった人、先行販売の申込みに間に合わなかった人、初めから一般販売にかけている人・・・さまざまだと思いますが、とにかく一般販売は先着順なのでドキドキですね。しかし先着順だからこそ、良席が手に入る可能性もあります。
一般販売になれていない方は、購入シーンであわてないためにしっかり予習してからのぞまれることをオススメします。いざ、一般販売!
【目次】
- 一般販売のチケットを取るコツ
- チケットが取れなかった時は・・・
- 《スペシャルステージ2016》一般販売チケット基本情報
一般販売のチケットを取るコツ
《おかあさんといっしょスペシャルステージ2016》の一般販売は先着順なので、事前準備をしっかりしておくとスムーズです。
1.購入したいチケットの必要情報を事前に確認・書き出しておく
先着順、つまり早い者勝ちなので、早く行って早く購入手続きをしたもの勝ちです。チケット購入の場でもたもたしないためにも、必要情報を事前に確認しておきましょう。メモとして書き出しておくと頭で考える時間ロスもふせげます。
必要情報は購入場所によって異なりますが、以下の情報を確認しておきましょう。
- 公演日
- 公演時間
- 座席(S席かA席か)
- チケット枚数(1歳以上からチケットが必要です)
- チケットコード(ローソンチケットではLコード・チケットぴあではPコードが購入時に必要になることも。記事の後半で各公演のコードを掲載しています)
- 購入者情報(ローソンチケットでは 生年月日・電話番号(+名前・住所)の入力が必要)
2.購入場所にねらいを定める
チケットの購入場所は
- ローソンチケット(店頭/インターネット/電話)
- チケットぴあ(店頭/インターネット/電話)
- イープラス(店頭/インターネット)
に加え、埼玉公演にかぎり さいたまスーパーアリーナ窓口での販売があります。
私は電話とインターネットで2年前にスペシャルステージのチケットの購入を試みましたが、電話は何回線つかっても通じず、インターネットも3回線くらい同時で作業しましたが1回線が販売開始20分後にやっとつながったという結果でした。
一般的にいわれている情報からも、インターネットと電話はなかなかつながらないのでオススメする方法ではありません。
ローソンチケットかイープラスの店頭で一番先頭で作業するか、可能であればチケットぴあ店頭での購入が良い席が取れる確率が高いようです。
また、最寄りの店舗だけではなく、少し離れた場所などエリアを広げて複数の店舗候補を調べておきましょう。特にローソンチケットとイープラスの場合は発売開始時間の10:00より前にお店について、1番目に並ぶこと(時間が早い場合はお店の人に断りをいれる、他のお客さんの迷惑にならないように並ぶように注意してください)。もしも先に並んでいる人がいた場合は、他の候補のお店に向かえるように、時間にゆとりを持っておくといいと思います。
なお、ローソンチケットはミニストップでも購入が可能。チケットぴあのチケットはセブンイレブンとサークルKサンクスでも購入が可能です。
※店舗の検索をする場合は、チケット購入が可能な販売機がその店舗にあるかどうかご注意ください。
- ローソン(ローソンチケット)の店舗検索はこちら →LAWSON店舗検索
- ミニストップ(ローソンチケット)の店舗検索はこちら →ミニストップ店舗検索
- チケットぴあ店舗検索はこちら →チケットぴあのお店
- セブンイレブン(チケットぴあ)店舗検索はこちら →セブンイレブン店舗検索
- サークルKサンクス(チケットぴあ)店舗検索はこちら →サークルKサンクス店舗検索
- ファミリーマート(イープラス)の店舗検索はこちら →ファミリーマート店舗検索
3.店頭での操作方法は事前に確認を!
ローソンチケットやイープラスなどで普段チケットを購入することになれていない人は、時間にあせった中で初めての作業をすると余計時間がかかるもの。事前に他のチケットで購入直前まで作業をして練習をするなど、機械のとりあつかいに慣れておくと安心です。
また、ローソンチケットでは名前や住所が登録されたPontaカードを持っていると入力情報を少し省略することができるので、事前につくっておくとさらにスムーズです。
◇ローソンチケット: Loppi操作手順
◇イープラス: Famiポート操作手順
◇チケットぴあ:セブンイレブン マルチコピー機 セブン-イレブンでの購入方法
◇チケットぴあ:サークルKサンクス Kステーション サークルK・サンクスでの購入方法
販売開始する前にできるだけ画面を進めておくことが販売開始後すぐにエントリーできるコツです(Loppiの場合は「Lコードで検索して購入」→Lコードを入力 その状態で待機し、発売時刻の10:00になったら即「次へ」ボタンを押します)。
アクセスが集中して「ただいま通信中です」と待たされたり、「時間をおいてもう一度操作してください」とやり直しになることも・・・。焦らず・イライラせず、操作を続てください(やり直しの場合は悲しいけれど、めげずに即やり直す!)。
4.チケットぴあ
チケットぴあの店頭購入では、「チケット申込書」を記入して窓口のスタッフに渡し、スタッフが席を探す操作をします。
「チケット申込書」を記入する時間を考えて早めに店舗に到着するようにしましょう(チケットぴあサイトにはチケット申込書のPDFファイルもあります。が、「チケット発売初日等、店頭混雑時はご使用いただけない場合がございます」と注意が書いてあり不安・・・。店頭で記入できる時間も見込んでおくと安心です)。
◇チケットぴあ店頭購入方法 →ぴあ店舗での購入方法
【一般販売のチケットをとるコツ まとめ】
|
チケットが取れなかった時は・・・
もしチケットが取れなかった場合は、キャンセル待ちをねらいます。
Loppiでは申込み後30分以内にレジで購入する必要がありますが、たとえば複数箇所で申込み手続きをしてこっちのチケットは購入しないからキャンセル・・・など、申込み後に購入されずにキャンセル扱いになる場合があります。そこで、10:00の発売開始後にチケットが完売してしまった場合は、10:30のキャンセルチケットが再販されるタイミングをまずねらってみてください(キャンセル自体少なく、それを多数でねらうのでチャンスはわずかですが・・・)。
その後もキャンセルチケットが出る可能性があるので、こまめにサイトなどでチェックしてみるといいと思います。子どもが体調不良になったなどの理由で、直前にキャンセルチケットがヤフオクに出品されたりする場合もあります。しかしその場合はかなり高額で販売されたり、転売を目的にして販売している業者がいるのが実態なので個人的にはあまりお勧めしません。
また、2016年は実施されるか発表されていませんが、最近のスペシャルステージでは映画館んでのライブ・ビューイングが実施されています。最寄りの映画館でポップコーンをつまみながら、おにいさん・おねえさんの歌やダンスを鑑賞することができるかもしれません(さいたまスーパーアリーナや大坂城ホールは飲食禁止)。
《2016.7.8追記》8/20(土)ライブ・ビューイング開催決定!《スペシャルステージ2016》を全国の映画館で楽しもう!【おかあさんといっしょ】
もしもいずれのチケットも入手できなかった場合は残念ですが、このチケット代を夏の家族でのお出かけに投資する、おかあさんといっしょのDVD購入にあてる、次回のコンサート代に貯金するなど、前向きにとらえて次にかけましょう!
たくみお姉さんの最後のスペシャルステージとなった2015年夏公演は「みんないっしょに!歌って遊んで夢の大ぼうけん!」というテーマでした ![]() ![]() ![]() ![]() おかあさんといっしょ スペシャルステージ みんないっしょに! 歌って遊んで 夢のだいぼうけん!〜 [ (キッズ) ] |
《スペシャルステージ2016》一般販売チケット基本情報
一般販売販売開始
- 埼玉公演:2016年6月25日(土) 午前10時より販売開始
- 大阪公演:2016年7月2日(土) 午前10時より販売開始
※チケット購入の際に別途手数料がかかります。(購入方法や引き取り方法により手数料の金額が異なります。各チケット取扱所のウェブサイトなどでご確認ください。)
◆【一般販売】ローソンチケット(埼玉公演Lコード:33333/大阪公演Lコード:50001)
・店頭販売:ローソン または ミニストップ(店内設置のLoppiにて販売)
・インターネット販売:ローチケHMV →おかあさんといっしょスペシャルステージ2016-ローチケHMV
・電話予約〈埼玉公演〉:
オペレーター対応 | 0570-000-407 | 10:00~20:00 | |
自動音声 対応 |
初日特電 | 0570-084-660 | 10:00~23:59 |
2日目以降 | 0570-084-003 | 要Lコード |
・電話予約〈大阪公演〉:
オペレーター対応 | 0570-000-407 | 10:00~20:00 | |
自動音声 対応 |
初日特電 | 0570-084-658 | 10:00~23:59 |
2日目以降 | 0570-084-005 | 要Lコード |
【一般販売】チケットぴあ(埼玉公演Pコード:632ー285/大阪公演Pコード:632ー307)
・店頭販売:セブン-イレブン(店内設置のマルチコピー機で販売) / サークルKサンクス(店内設置のKステーションで販売) / チケットぴあ店舗
・インターネット販売:チケットぴあ→おかあさんといっしょスペシャルステージ2016 in さいたま-チケットぴあ
・電話予約〈埼玉公演〉
自動音声 対応 |
初日特電 | 0570-02-9950 | 10:00~23:59 |
2日目以降 | 0570-02-9999 | 要Pコード |
電話予約〈大阪公演〉
自動音声 対応 |
初日特電 | 0570-02-9907 | 10:00~23:59 |
2日目以降 | 0570-02-9999 | 要Pコード |
【一般販売】イープラス
・店頭販売:ファミリーマート(店内設置のFamiポートで販売)
・インターネット販売:イープラス
【一般販売】さいたまスーパーアリーナ
※埼玉公演のみのチケット取扱いです
・窓口販売:窓口にて販売(お問合せは℡:048−600−3037)
■公演案内サイト
詳細は次のリンク先をご覧ください。
【すくコム】おかあさんといっしょスペシャルステージ2016(さいたま公演情報)
【すくコム】おかあさんといっしょスペシャルステージ2016(大阪公演情報)
関連記事
◆【総力特集】スペシャルステージ 2016攻略法〜アクセス/座席/持ち物/グッズ/事前準備/当日の楽しみ方・注意点〜【おかあさんといっしょ】
◆今回のステージのテーマは? →2016年夏は星めぐりの旅!おかあさんといっしょスペシャルステージ『星で会いましょう!〜出会えばみんなおともだち〜』
◆座席表はこちら →チケットとれた!座席はどこ?《おかあさんといっしょスペシャルステージ2016》さいたまスーパーアリーナ/大坂城ホール座席表
◆先行販売のメリット・申込み方法はこちら→先行販売のオススメ理由&申込み方法〜「おかあさんといっしょスペシャルステージ2016」【おかあさんといっしょ】
◆スペシャルステージのメリット・デメリットを実際に行った経験からまとめました→ おかあさんといっしょ・夏の《スペシャルステージ》は正直言ってオススメなの?ファミリーコンサートとの違いや注意点は?
◆8/20(土)ライブ・ビューイング開催決定!《スペシャルステージ2016》を全国の映画館で楽しもう!【おかあさんといっしょ】