「おかあさんといっしょ」が毎年夏に送るビッグイベント、《おかあさんといっしょスペシャルステージ2016》。チケットの申込みは検討されていますか?
チケットの購入方法は〈先行販売〉と〈一般販売〉の2つがありますが、お勧めはなんといっても〈先行販売〉でまず申込みをすること。そこで、「先行販売をオススメする理由」と「先行販売の申込み方法・手順」をご紹介します!
|
★《2017.6.6追記》 先行販売か一般販売のどちらか迷っている場合のために、新しく記事を書きました →「スペシャルステージ2017」先行販売と一般販売の違い・メリット&デメリットは?【おかあさんといっしょ】
1.《おかあさんといっしょスペシャルステージ》のチケット申込みは、先行販売がオススメ!
上でも書いたとおり、《おかあさんといっしょスペシャルステージ》のチケット入手には〈先行販売〉の2つの方法があります。そのうち今回おすすめしているのが、〈先行販売〉。なぜかというと〈先行販売〉と〈一般販売〉の特徴の違いにあります。
先行販売
文字通り、一般販売に先駆けて申込みを受け付けます。一週間ほどの期間内で自分の都合のよいタイミングで申込みが可能。申込数が多い場合抽選(だいたい抽選がおこなわれます)となりますが、一般販売の開始前に結果がわかるので、もしも落選した場合は一般販売に再チャレンジすることが可能です。
一般販売
インターネットやローソンのLoppiなどの操作で、申込み順に販売されます。チケットがなくなる前に購入しなければいけないので、販売開始したらすぐに購入するのが一番。そのため、購入時間の制約や、回線が混み合ってインターネットがつながらない場合のリスクなどなど・・・けっこうドキドキ。小さいこどもがいる「おかあさんといっしょ」世代のご家族にはけっこうハードな作業です。
つまり、まとめると〈先行販売〉のメリットは2つ!
- チケット申込みのチャンスが増える!(先行販売の抽選にもれても、一般販売で購入するチャンスがまだある!)
- 先着順ではなく申込み後抽選なので、小さい子どもがいても時間の余裕をもって申込みができる
スペシャルステージはコンサート会場の客席数が多いこと・公演回数が多いことから、ふつうのファミリーコンサートのチケットよりも入手がしやすいと言われています。それでも、やはり限られたチケットを奪い合うことには変わりありません。なので、少しでもチケット入手の可能性をあげるため、まずは先行販売に申込み、先行販売の抽選にもれた場合は一般販売に気合いをいれてトライする、という2段階がおすすめです。
先行販売(すくコム会員限定)に申し込むためには
〈おかあさんといっしょスペシャルステージ〉の先行販売に申し込むためには、「NHKエデュケーショナル・すくコム」の会員登録が必要です。
会員登録はインターネット通信できるパソコンやスマートフォンで必要事項の記入などが必要です。なお、登録は無料。
※詳しくは次のサイトをご覧ください。
→すくコム-NHKエデュケーショナル ・・・「会員になるとできること」
先行販売時に知っておいてほしいこと
私も初めての年には勘違いしそうになったのですが、〈先行販売〉でとれる席=よい席(アリーナなど)というわけではありません。先行販売も、一般販売も、S席かA席かの指定はできますが、具体的にどの席となるかはわかりません。運次第といったところです。
ですから、先行販売でチケットが購入できたとしても一番後ろの席の場合もありますし、一般販売でチケットがとれた場合でも一番前の席になる可能性もあります。
また、先行販売はクレジットカード払いのみの取扱いとなっていますので、それが難しい方は先行販売で申し込むかどうかはご検討くださいね。
《おかあさんといっしょスペシャルステージ》先行販売申込みの流れ
それでは、スペシャルステージの〈先行販売〉の申込みの流れをご紹介します。
1.先行販売の申込み期間の確認・期間中に申込みを!
埼玉公演と大阪公演では、申込み期間が異なるのでご注意ください。
|
★チケットの購入にはすくコム公式サイトの各公演「先行販売」ページの注意事項を必ずご確認ください。
- 埼玉公演先行販売ページ:http://www.sukusuku.com/contents/event/event-ss2016-saitama_senkou
- 大阪公演先行販売ページ:http://www.sukusuku.com/contents/event/event-ss2016-osaka_senkou
2.すくコム会員登録 ※すでに会員のかたは次のステップへ
すくコム公式サイトの「新規会員登録(無料)」画面から手続きをすすめてください。→https://www.sukusuku.com/registration/index.php
3.すくコムにログイン
会員登録時の「NED-ID/パスワード」を入力してください。
4.「すくコム」先行販売受付画面で手続き
《おかあさんといっしょスペシャルステージ》各公演の先行販売ページにて申込みボタンをクリックします(ボタンはけっこう画面の下の方です)。
- 埼玉公演先行販売ページ:http://www.sukusuku.com/contents/event/event-ss2016-saitama_senkou
- 大阪公演先行販売ページ:http://www.sukusuku.com/contents/event/event-ss2016-osaka_senkou ※申込み期間前にはボタンは表示されていません
①先行販売(抽選)の申込み注意事項を確認の上、「上記先行販売(抽選)の申込みについて確認をしました。」のチェックボックスにチェックを入れる
②「ログインして申し込む」のボタンをクリック
すると、ローソンチケットサイトへの移行画面が表示されます。移行画面では「お申し込み」をクリックすると、ローソンチケットサイトへ画面がかわります。
5.ローソンチケットサイトで手続き
申込みに必要な情報を選択または入力します。
①申し込み公演情報:希望の公演日時、席種、枚数
②申込み者情報:名前、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス
③クレジットカード情報:種別、番号、有効期限
④申込確認用パスワード:申し込みの状況や抽選結果を確認するためのパスワードです(申し込み時に設定)
【申込み時の注意】
- 申込み時の電話番号は後でチケットをLoppiから発行する際に必要になる場合があるので、忘れないようにしましょう!
- 当選確定後、即時決済されるのでご注意ください。
- メールアドレスを間違えると「申込通知」及び「抽選結果」のメールが届きませんのでご注意ください。
- パスワードは必ずお控えください。パスワードを紛失された場合、チケット情報を調べることが出来ません。
6.申込み完了メールを確認
ローソンチケットから、申込み完了メールが送信されます(即時)。
7.抽選結果通知メールを確認
ローソンチケットから、抽選結果通知メールが送信されます。
- 大阪公演:6月18日(土)15:00〜
- 大阪公演:6月25日(土)15:00〜
また、抽選発表後は各公演情報ページ内の「申込内容・抽選結果確認」のボタンからも結果が確認できます。
- 埼玉公演情報:http://www.sukusuku.com/contents/event/event-ss2016-saitama
- 大阪公演情報:http://www.sukusuku.com/contents/event/event-ss2016-osaka
もし先行販売の抽選がはずれてしまった場合は、このあとやってくる一般販売で再チャレンジです!一般販売は抽選ではなく先着順ですので、その点もご注意くださいね。
- 埼玉公演一般販売:2016年6月25日(土) 午前10時より販売開始
- 大阪公演一般販売:2016年7月2日(土) 午前10時より販売開始
★〈おかあさんといっしょスペシャルステージ2016〉の公演日時やチケットの情報は、以下の記事をご参考ください。
◆埼玉公演 →ゲストは誰?「おかあさんといっしょスペシャルステージ2016」埼玉公演・8/20&21開催【おかあさんといっしょ】
◆大阪公演 →あのゲストも出演!「おかあさんといっしょスペシャルステージ2016」大阪公演・8/27&28開催【おかあさんといっしょ】
関連記事
◆スペシャルステージのメリット・デメリットを実際に行った経験からまとめました→ おかあさんといっしょ・夏の《スペシャルステージ》は正直言ってオススメなの?ファミリーコンサートとの違いや注意点は?
◆◆今回のステージのテーマは? →2016年夏は星めぐりの旅!おかあさんといっしょスペシャルステージ『星で会いましょう!〜出会えばみんなおともだち〜』
◆一般販売についてはこちら →いざ、一般販売!!《スペシャルステージ2016》チケットの取り方・コツを総まとめ【おかあさんといっしょ】
◆【総力特集】スペシャルステージ 2016攻略法〜アクセス/座席/持ち物/グッズ/事前準備/当日の楽しみ方・注意点〜【おかあさんといっしょ】
◆8/20(土)ライブ・ビューイング開催決定!《スペシャルステージ2016》を全国の映画館で楽しもう!【おかあさんといっしょ】