「おかあさんといっしょ」2016年9月の《今月のうた》は、赤くて酸っぱくてかわいい“梅干し”への愛を情熱的にカッコよく歌った歌・『すっぱ すっぱ すっぴょ!』です。
◇『すっぱ すっぱ すっぴょ!』 作詞:おくはらゆめさん/作曲:種ともこさん
◇レコチョクで配信されています →
“うめぼし”への愛を情熱的にカッコよく歌った『すっぱ すっぱ すっぴょ!』
「きみはあの子を知ってるかい?あかくてまあるいあの子だよ」とだいすけお兄さんとあつこお姉さんが語りかけるところからスタートする9月の今月のうた『すっぱ すっぱ すっぴょ!』。
さて、“赤くて丸いあの子”とは誰かというと・・・日本の食卓にかかせない味「うめぼし」!
酸っぱいから苦手なお子さんもいる一方で、なぜ食べられるの?というくらい梅ぼし大好きなお子さんもいる不思議な食べ物ですよね。パン食も多くなってきている最近のご飯事情では、もしかするとまだ食べたことがない子もいるかも?
でも、歌詞にあるとおり おにぎりもお弁当も梅ぼしがいないと寂しいですね。酸っぱいけれでまさに“一度食べると忘れられない くせになるあじ”です。そして味わったことがある人は梅ぼしを思い浮かべると自然と唾がでてくるもの。歌詞では“あのこをおもうとよだれでる”と熱烈?な愛情表現として歌われていて笑いをさそいます(笑)。
まだ梅ぼしを食べたことがない子やちょっと苦手な子も、酸っぱくて美味しい“かわいいあのこを かじっちゃおうぜ”!きっと一度ハマれば“おいしくってアイラブユー!”になるはず?!
アメリカンな若者パーティスタイルで踊るだいすけお兄さんとあつこお姉さんがたまらない!
白とグレーに梅干し色の赤をアクセントにした、ワンピースとスーツの衣装を身にまとったあつこお姉さんとだいすけお兄さん。
だいすけお兄さんのネクタイがちょっとゆるめに結ばれていたり、袖口を腕まくりしていたり、あつこお姉さんは白い手袋をしていたり、そして2人ともオールバック風の髪型でちょっとやんちゃにめかしこんだ雰囲気は一昔前のアメリカの若者のパーティスタイルのようです。
いやー、2人とも衣装がすごく似合っていてカッコかわいいです。ちょっとシックな色合いも、背景が派手なのでひきたって素敵ですね。だいすけお兄さんは不良高校生のように見えなくもないけど、胸元の飾りとかっこいいダンスでいっきにオールディーズな雰囲気に!
そして肩や背中を寄せたり両手をつないで踊る姿に、結成数ヶ月がたったコンビの息がどんどん合っている様子を感じます。“すっぱ すっぱ すっぴょ!”の歌詞のところでの変顔も、あつこお姉さんが変顔上達したなー、とか。だいあつコンビの歌声、ダンス、パフォーマンスからますます目が離せないと感じさせる〈今月のうた〉でした。
◇『すっぱ すっぱ すっぴょ!』の歌詞は「おかあさんといっしょ」番組ホームページの「こんげつのうた」コーナーに掲載されています →おかあさんといっしょ-こんげつのうた
作詞:おくはらゆめさん/作曲:種ともこさん
おくはらゆめさんと種ともこさんは2013年11月の〈今月のうた〉『ようかいしりとり』を生み出したコンビです。だいすけお兄さんが「妖怪はかせ」に、たくみお姉さんが「ろくろっくび」や「座敷わらし」に変装して登場するクリップとともに、ちびっ子から大人まで大人気の曲でした。
約3年ぶりにタッグを組んでつくられた『すっぱ すっぱ すっぴょ!』も、子どもたちに楽しく歌われる「おかあさんといっしょ」の食べ物の曲に仲間入りとなりそうです。
作詞:絵本作家としても活躍される おくはらゆめさん
今回の『すっぱ すっぱ すっぴょ!』で可愛く踊る赤いあのこ“うめぼし”のイラストは、作詞も担当されたおくはらゆめさんがイラストも手がけられています。踊りながらスカートがめくれあがっている梅ぼしちゃんがなんとも可愛らしいですね(笑)。
また、『ようかいしりとり』でも、歌詞だけでなくクリップに登場するたくさんの妖怪のイラストも担当されていました。
おくはらゆめさんは絵本作家としても活躍されていて、「ワニばあちゃん」で第1回MOE絵本屋さん大賞新人賞入賞、「くさをはむ」で第41回講談社出版文化賞絵本賞受賞、「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」で第18回日本絵本賞受賞などを受賞されています。
このほか、「バケミちゃん」や「やきいもするぞ」はハロウィンやさつま芋が美味しくなるこれから秋のシーズンにもぴったりの絵本ですよ。
作曲:「天才てれびくん」や「みんなのうた」にも楽曲提供されている種ともこさん
作曲をされた種ともこさんはシンガーソングライターとしてアルバムなどを発表されるかたわら、他のアーティストや番組などへの楽曲提供をされています。NHK関連では「天才てれびくん」シリーズや「みんなのうた」でも種ともこさんが作詞・作曲された曲が放送されてきました。
また、「ジャワカレー」のCMのタイアップ曲に使用されたり、周防正行監督の「終の信託」のエンディング曲「遠く、そして近く」の作詞と歌唱 、第38回アカデ ミー賞 優秀音楽賞、第69回毎日映画コンクール音楽賞受賞した「舞妓はレディ」の劇中ミュージカル曲の作詞、歌唱指導など幅広く活躍されています。
ここからは私の予想の話ですが、『すっぱ すっぱ すっぴょ!』は11月に渋谷のNHKホールで開催される秋のファミリーコンサートで歌われるのではないでしょうか。
8月に開催されたスペシャルステージでは6月の今月のうた『おしゃれフルーツ』が歌われなかったことが気になったのですが、食欲の秋、実りの秋の秋コンでは食べ物関係の曲が一挙に歌われるかも、と期待をこめて想像しています。
◆関連記事はこちら
→2016年11月《おかあさんといっしょファミリーコンサート・秋の東京公演》申し込み方法【おかあさんといっしょ】
→今月のうた『おしゃれフルーツ』あの黄金コンビがあつこお姉さんに贈る曲?ー2016年6月【おかあさんといっしょ】
◆今月のうたの一覧はこちらの記事で →おかあさんといっしょ《今月のうた》一覧(横山だいすけ・小野あつこ時代/2016年度〜)